コスモバンクが収益用不動産の 購入・管理・売却を ワンストップで トータルサポート
個人投資家と不動産投資会社の売買責任者、両方の立場で培った豊富な不動産投資の経験を活かし、「オーナーの手残りキャッシュ最大化」を実現するコスモバンク。一般的な不動産投資や管理業界の慣例に対する疑問を払拭し、理想のスタイルを追求する想いや具体的なサービスについて話を伺った。
120年の歴史を誇る東京建物グループの総合営業窓口として、不動産の売買や賃貸管理など、幅広く事業を展開する東京建物不動産販売。グループの総合力を活かし、最適な提案でオーナーの課題を解決しています。
この記事を読んで興味があれば、ページ内にある【資料を請求する】、または【この企業・専門家に問い合わせる】をクリックして資料を取り寄せてみてください。
東京建物(株)は1896年、旧安田財閥創始者・安田善次郎によって設立された日本で最も歴史のある総合不動産会社だ。東京建物不動産販売(株)はその東京建物グループの総合営業窓口として、「仲介」「賃貸」「アセットソリューション」の3つを柱に事業を展開。
強みはグループ各社の総合力を活かして、ワンストップで最適な提案を届けられること。
「それぞれの分野のスペシャリストと連携して、不動産に関するあらゆるご相談にお応えできます」と営業推進部・前田樹さん。
賃貸住宅市場が変化し、エリア格差が拡大する昨今、先を見据えて安定経営を続けるには、所有不動産を見直し、資産の組み換えや売却、買い増しも視野に入れた賢い運用が求められる。その相談先として心強いのが同社の流通企画部だ。長年の実績で培われた業界内の信頼やネットワーク、東京建物グループの総合力を活用し、最適なソリューションを提供。
「単純な売買だけではなく、東京建物グループの幅広いサービス・商品の中から、オーナー様にとって本当の解決策をご提案できるのが弊社の強みです。もちろん売買に関しても自信があり、金融機関連携や独自ネットワークによる情報力で、幅広い不動産ニーズに対応します。また仲介だけではなく弊社で直接買い取ることも可能です」と流通企画部・安藤朋美さん。
総合力は土地活用の分野でも活かされている。豊富な実績とノウハウをもとに、長期安定的に収益を確保できる土地活用プランを提案。企画・施工から竣工後の管理・運営まで、総合的にサポートする。
「事業目的やオーナー様のご事情、不動産の立地・規模などを総合的に勘案し、賃貸住宅だけでなく、駐車場運営や資産組み換えなど、多彩なプランが提案できるのが強みです。提携税理士による相続対策の相談も承ります」(前田さん)
東京建物不動産販売株式会社
営業推進部 営業推進グループ
担当課長 前田 樹 さん(左)
流通企画部 課長代理 安藤 朋美 さん(右)
賃貸管理サービスにも注目したい。首都圏を中心にマンション、オフィスビルなどの賃貸管理を実施。管理物件は約1万2000戸で入居率は約97%と極めて高い。
賃貸管理業務委託「代行コース」とサブリースなど「転貸コース(サブリース)」による管理を提供し、「代行コース」では入居者の募集・決定、賃料徴収、クレーム等の解決、退去時の立会い・解約精算まで任せることができ安心だ。
客付けには定評があり、自社サイトや大手ポータルサイトへの物件掲載のほか、首都圏の提携仲介店へ幅広く情報を提供し、入居者を募っている。
また社宅管理代行業務の実績も豊富で、契約社数は大手上場企業をメインに約100社、管理戸数は約1万8000戸に上る。
長期安定経営を続けるには適切な保守管理が不可欠だが、同社では清掃やリフォーム、大規模修繕まで、ここでもグループ会社の力を活かして物件の価値向上と魅力アップに取り組んでいる。
ぜひ気軽に相談してみてほしい。
※この記事内のデータ、数値などに関する情報は2018年12月12日時点のものです。
取材・文/菱沼 晶 撮影/伊藤 康弘
東京建物のサービスについて、さらに詳しく知るためには資料請求がおすすめ。【この企業・専門家に問い合わせる】ボタンをクリックするか、下記の【資料請求をする】をクリックすると簡単に資料請求ができます。
不動産売買のポイント、賃貸借管理サービスや資産価値を高める多彩な施策をわかりやすくまとめた資料をご送付。
個人投資家と不動産投資会社の売買責任者、両方の立場で培った豊富な不動産投資の経験を活かし、「オーナーの手残りキャッシュ最大化」を実現するコスモバンク。一般的な不動産投資や管理業界の慣例に対する疑問を払拭し、理想のスタイルを追求する想いや具体的なサービスについて話を伺った。
投資用1棟売りマンションとして投資家から高い評価を受けている「MIJAS(ミハス)」がこのたび100棟目の竣工を達成。これまでの経緯と今後の戦略について、社長の梅木さんにお話を伺った。
いい物件があれば買い増したい、賃貸経営の規模をさらに大きくしていきたいと考える方も多いのではないでしょうか。不動産オーナーたちのお悩みを解決する新しい不動産投資サイトを立ち上げたのが株式会社アセットバンク。川上物件と出会える、これまでにはない新しい不動産投資サイト「Asset Bank(以下、アセットバンクとする)」がオープンしたということで、どのようにして川上物件と出会えるのか詳しいお話を聞いてきました。
岩手県内に7棟、仙台に2棟、横浜に1棟、東京に2棟と、様々なエリアで賃貸経営を行っている小岩さん。キャリアも長く、優良物件を見極める目は厳しく持っています。そんな小岩さんのお眼鏡に叶ったのが、(株)明豊エンタープライズが提供している「ミハス」でした。依頼の決め手となったポイントなどをご紹介します。
想定以上の運営経費や、固定期間終了後の賃料低下問題も指摘されるサブリース。三島コーポレーションでは、賃料の固定期間が長く、運営経費もほぼ負担してくれるので、サブリースを検討している賃貸経営オーナーにおすすめだ。創業70年の安心・実績でオーナーから信頼を得ている同社のサービスを紹介しよう。
誰もが必ず直面する相続、いざとなったときに困らないように早めの対策と準備についてのオンラインセミナーを開催いたします。プロが教える税金の基本知識を学び、ご自宅の将来設計もご一緒に始めていきましょう!
「コロナに負けない賃貸経営と相続対策」をテーマに、家族信託を活用した安心の経営や、withコロナ時代の賃貸経営についてのお話など、今後に役立つテーマが満載の内容でお届けします。
三井不動産グループにて「三井の賃貸」ブランドを掲げている三井不動産レジデンシャルリースが コロナウイルス影響での賃貸経営のお悩みを個別相談にて解決します!
賃貸オーナーにおすすめ!コロナ禍においての実際のトラブル事例や入居者の生の声など、ここでしかきけない今後の安定経営につなげるオーナー必聴のセミナーです。視聴後個別相談も受け付けております。 また賃貸経営にまつわる個別相談も同時開催中!
「音楽マンション®」が入居者とオーナー双方に支持される理由を、市場性・収益性・安定経営の各側面から実例をもとに解説します。
1月に東京で開催する無料のオーナーズ・スタイル主催「賃貸経営セミナー」をまとめてご紹介。差別化できる賃貸住宅から賃貸トラブル、防水工事の基礎知識まで賃貸経営に関わるお役立ち情報が満載!録画配信も行いますので、ぜひお申し込みください。
父親から相続した農地の土地活用を思案していた堀さん。納税猶予期限が迫る中、不安と焦りを抱えていた堀さんがセカンドオピニオンで最良のパートナーに出会い納得の土地活用にたどりついたストーリーをご紹介します。
10月17日(土)に開催するオーナーズ・スタイル主催『賃貸経営+相続対策 大家さんフェスタ 2020秋』では、イベント終了後出展企業にオンラインで無料相談の予約ができるサービスをご用意いたしました。賃貸経営のお悩みを相談したくてもできなかった大家さんはぜひご利用ください。
オーナーズ・スタイル・ネットが提供するオンラインセミナー。今回は(株)市萬でコンサルタントとして数多くの実績をもつ山村諭史氏が、相続税の節税効果を高める不動産選びのコツから、購入の失敗を避けるポイントまで、実際のデータを例にとりながら分かりやすく解説します。
人口減少や相続放棄などの要因から、日本では近年空き家が増え続けています。今回は、空き家問題の新たな解決方法としてペットと障がい者を結ぶ『ペット共生 障がい者グループホーム わおん』をご紹介します。