補助金予算がなくなるまでの早い者勝ち!設置費無料でEVコンセントが導入できる|未来ネット
- 管理会社(入居者管理)

ここがポイント
未来ネットが補助金を利用して無料でEVコンセントを導入するキャンペーンを実施しています。「クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金」という補助金制度を活用しており、補助金の予算がなくなり次第、受付は終了となってしまいますので、興味・関心のある方はお早めにお申し込みください。
申し込むEVコンセント設置費用無料キャンペーンの概要
日本を含め、世界各国で急速に普及が進んでいるEV(電気自動車)。賃貸住宅でも徐々にEVコンセントが普及し、競合物件との差別化にも生かされています。

EV充電設備の設置について、「クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金」という補助金制度があることをご存知でしょうか。
補助金の予算は年々増額傾向にあり、2024年4月受付分では充電器本体代の50%と設置費用の100%が補助されます。

今回、未来ネットではこの補助金制度を活用し、設置費用無料でPanasonic(株)のコンセントと独自のIoT 化技術を組み合わせたサービス「Terra Charge(テラ チャージ)」を導入できるキャンペーンを実施しています。
未来ネットに依頼すれば、申請のための現況調査や配電計画、設置工事などの手間がかかる工程を、入居者に配慮しつつ、オーナーの意向をきちんと汲み取りながらすべて担ってくれるので安心です。ただ、補助金を受けるには申し込み順のため、申請する前年からの準備が必須になります。
補助金の予算がなくなり次第、受付は終了となってしまいますので、興味・関心のある方はお早めにお申し込みください。
●期間:2023年11月1日(水)~12月27日(水)
●対象:設備を設置する法人、地方公共団体等。個人宅への設置はできません
●対象物件のエリア:全国 ※一部除く。詳しくはお問い合わせください
株式会社未来ネットとは
未来ネットは、インターネットの普及に伴う賃貸住宅への電気通信工事を手がけており、個人宅とは異なる賃貸住宅ならでは建物の構造や、工事における入居者への配慮等、知見も豊富に持っています。
EV充電以外にもWi-Fiなど物件の価値を高める商品を提供

未来ネットはEV充電設備の設置以外にも自社施工によるリーズナブルな費用で、 高速通信を実現するIPv6接続を標準で提供し、次世代のWi-Fi規格であるWi-Fi6などを導入、自社施工によるリーズナブルな費用で、賃貸マンション・アパートのWi-Fi環境を整えてくれます。
入居者無料インターネットを導入した物件の空室解消率は98%!高い効果につながる設備だからこそ、費用は当然のこと、未来ネットのように建物や賃貸経営を踏まえて提案をする会社を選ぶことをお勧めします。
さらに近年、高まっている賃貸入居者の防犯ニーズに応えるクラウドカメラや、IoTタッチパネル式オートロックシステムなどの導入も手掛けています。競合物件との差別化にお悩みの賃貸オーナーはEV設備と合わせて検討してみてはいかがでしょうか。
問合せ先
本件に関して不明点などございましたら下記までご連絡ください。
株式会社未来ネット
電話:052‐433‐7688
住所:愛知県海部郡大治町東條高松55