コスモバンクが収益用不動産の 購入・管理・売却を ワンストップで トータルサポート
個人投資家と不動産投資会社の売買責任者、両方の立場で培った豊富な不動産投資の経験を活かし、「オーナーの手残りキャッシュ最大化」を実現するコスモバンク。一般的な不動産投資や管理業界の慣例に対する疑問を払拭し、理想のスタイルを追求する想いや具体的なサービスについて話を伺った。
自ら試行錯誤を繰り返し、今では所有物件900戸・入居率99%・家賃収入7億円となった資産形成のカリスマ ゴールドトラスト株式会社会長 久保川議道がノウハウを大公開します。
日時 | 2020年11月28日(土) 13:30~16:20 |
---|---|
会場 | AP東京八重洲通りWルーム KPP八重洲ビル10階(東京都中央区京橋1-10-7) アクセスマップ |
交通 | 各線「東京駅」 |
主催 | ゴールドトラスト株式会社 |
参加費 | 無料 |
新型コロナウイルス感染拡大の予防対策を万全に整えて開催いたします!
ソーシャルディスタンス確保のため、座席数を限らせていただきます。人数に限りがございますので、事前のお申込み必須となります。あらかじめご了承ください。
「不動産投資のぶっちゃけセミナー」は普通は言わない専門家だけが知っている
☑誰にも教えたくないメリット
☑誰にも言えないデメリット
をセミナー参加者にだけ、ぶっちゃけてしまうセミナーです!!
今回は弊社 会長 久保川議道が、
・家賃収入7億円でも税金支払いゼロ!?
・日本人にしか出来ない、日本独自の資産形成メソッド
・誰でもカンタンにノーリスクで”100億円の財産”をつくる方法
など普段語ることはないノウハウを大公開いたします。
子供や孫に資産を残したい、世のため人のためになるものを残したい、幸せなお金持ちになりたい方は、ぜひご来場いただいてこの成功の法則をお聴きください!!
【第一部】13:30~15:00(90分)
日本では「絶対に」お金持ちになれない!?海外とは全く異なる日本独自の財産づくりとは?
残念ながら、日本人は絶対にお金持ちになれません。その大きな理由は「世界一のレベルで税金が高いから」です。
諸外国と比較してなぜ高いのか、その税金を対策しないと資産にどう影響するのかを1から解説いたします!!
そして、そんな税金の高い日本でも「家賃収入7億円・所得税0」を可能にする日本ならではの税金対策を使った"日本独自の資産づくり"を実現した私の資産形成の集大成をご紹介いたします!
【第二部】15:10~16:10(60分)
「100億円資産形成倶楽部」実例紹介&入会説明会
皆様が100億円の資産を形成するスタートラインに立つための方法を、実際に倶楽部会員様が行った事例を使ってお伝えします。また、入会までの流れや質疑応答など、皆様の疑問にもズバリお答えいたします。
100億円資産形成倶楽部の活動や実際の資産形成の流れ、トチプラスの詳細、セミナー内容で聞きたかったことなど...大勢の前では恥ずかしくて聞けなかったこと、思っていることや分からないことを少人数で気軽に聞ける座談会形式での開催となります。
1951年四日市市生まれ。建設関連会社に2年間勤務後、1976年に戸建て住宅や賃貸マンションの建設などを行う、アサヒグローバルを創業。いまではマンション・サービス付き高齢者向け住宅・戸建て住宅をあわせて約900戸を所有・入居率99%超・家賃収入7億円・総資産120億円(収益還元法による)のカリスマオーナーとして注目を集めている。
参加者限定で未公開の最新トチプラス情報もご紹介いたします!!今までのセミナーでの疑問・質問を直接聞いて、スッキリ解決するチャンスです!すでに100億円資産形成をスタートさせている先輩会員様のお話も聞けるかもしれません。
ぜひこの機会をお見逃しなく!!
個人投資家と不動産投資会社の売買責任者、両方の立場で培った豊富な不動産投資の経験を活かし、「オーナーの手残りキャッシュ最大化」を実現するコスモバンク。一般的な不動産投資や管理業界の慣例に対する疑問を払拭し、理想のスタイルを追求する想いや具体的なサービスについて話を伺った。
投資用1棟売りマンションとして投資家から高い評価を受けている「MIJAS(ミハス)」がこのたび100棟目の竣工を達成。これまでの経緯と今後の戦略について、社長の梅木さんにお話を伺った。
いい物件があれば買い増したい、賃貸経営の規模をさらに大きくしていきたいと考える方も多いのではないでしょうか。不動産オーナーたちのお悩みを解決する新しい不動産投資サイトを立ち上げたのが株式会社アセットバンク。川上物件と出会える、これまでにはない新しい不動産投資サイト「Asset Bank(以下、アセットバンクとする)」がオープンしたということで、どのようにして川上物件と出会えるのか詳しいお話を聞いてきました。
岩手県内に7棟、仙台に2棟、横浜に1棟、東京に2棟と、様々なエリアで賃貸経営を行っている小岩さん。キャリアも長く、優良物件を見極める目は厳しく持っています。そんな小岩さんのお眼鏡に叶ったのが、(株)明豊エンタープライズが提供している「ミハス」でした。依頼の決め手となったポイントなどをご紹介します。
想定以上の運営経費や、固定期間終了後の賃料低下問題も指摘されるサブリース。三島コーポレーションでは、賃料の固定期間が長く、運営経費もほぼ負担してくれるので、サブリースを検討している賃貸経営オーナーにおすすめだ。創業70年の安心・実績でオーナーから信頼を得ている同社のサービスを紹介しよう。
「コロナに負けない賃貸経営と相続対策」をテーマに、家族信託を活用した安心の経営や、withコロナ時代の賃貸経営についてのお話など、今後に役立つテーマが満載の内容でお届けします。
三井不動産グループにて「三井の賃貸」ブランドを掲げている三井不動産レジデンシャルリースが コロナウイルス影響での賃貸経営のお悩みを個別相談にて解決します!
賃貸オーナーにおすすめ!コロナ禍においての実際のトラブル事例や入居者の生の声など、ここでしかきけない今後の安定経営につなげるオーナー必聴のセミナーです。視聴後個別相談も受け付けております。 また賃貸経営にまつわる個別相談も同時開催中!
「音楽マンション®」が入居者とオーナー双方に支持される理由を、市場性・収益性・安定経営の各側面から実例をもとに解説します。
修繕、空室改善、バリューアップ、建築、相続対策など賃貸経営と資産のことをなんでも話せる個別相談会です。誰に相談していいかわからなくても、オーナーズ・スタイルが最適な相談先をアテンドします。完全予約制で、参加は無料。1日で複数社と、中身の濃い相談ができます。ご自宅からパソコンやスマホを使った「オンライン相談」も対応。お気軽にご相談ください。相談者限定の相談対策セミナーも同時開催!
1月に東京で開催する無料のオーナーズ・スタイル主催「賃貸経営セミナー」をまとめてご紹介。差別化できる賃貸住宅から賃貸トラブル、防水工事の基礎知識まで賃貸経営に関わるお役立ち情報が満載!録画配信も行いますので、ぜひお申し込みください。
父親から相続した農地の土地活用を思案していた堀さん。納税猶予期限が迫る中、不安と焦りを抱えていた堀さんがセカンドオピニオンで最良のパートナーに出会い納得の土地活用にたどりついたストーリーをご紹介します。
10月17日(土)に開催するオーナーズ・スタイル主催『賃貸経営+相続対策 大家さんフェスタ 2020秋』では、イベント終了後出展企業にオンラインで無料相談の予約ができるサービスをご用意いたしました。賃貸経営のお悩みを相談したくてもできなかった大家さんはぜひご利用ください。
オーナーズ・スタイル・ネットが提供するオンラインセミナー。今回は(株)市萬でコンサルタントとして数多くの実績をもつ山村諭史氏が、相続税の節税効果を高める不動産選びのコツから、購入の失敗を避けるポイントまで、実際のデータを例にとりながら分かりやすく解説します。
人口減少や相続放棄などの要因から、日本では近年空き家が増え続けています。今回は、空き家問題の新たな解決方法としてペットと障がい者を結ぶ『ペット共生 障がい者グループホーム わおん』をご紹介します。