数々のノウハウを活かした緻密な図面を作成し、厳重な工程管理とチェック体制で、建物を修繕。また、専門スタッフにより、細かい歪みやかたむきなどを検査。建物の耐震性や耐久性を把握し、適材適所に高品質な施工を行う
これまで6万件を超えるリフォーム・リノベーション・外壁改修(リフレッシュ)などに携わってきた。長年に渡り培ったノウハウが高い設計力・施工力を実現。安心の24時間サポート体制、遠隔監視システムで即時対応など、問題が起こればすぐに担当者が建物にかけつけて対応する管理システム。専門性の高い設備機器の異常発生時にも24時間すぐさま対応してくれるので安心だ。
太陽光発電の設置にメリットばかり押し付けてくるのではなく、デメリットも含め知恵を教えてくださったので、情報をいただけるのではないかと思ったのがきっかけでご相談させていただきました。「マンションを60年持たせましょう!!」と担当営業の方の言葉が心強かったです。都会のランドマークになる様な外観デザインで他との差別化を図れたと思います。
オーナー様のお子様方が、「どんなマンションにしたいのか」真っ白な紙に、色鉛筆で色を塗ってゆき、色提案されたのがキッカケでした。“ただ外壁を塗り替えるだけでは、おもしろくない。どうせ生まれ変わるなら、都会のランドマークになる様な外観デザインにしたい。”オーナー様の熱い想いを詰め込んだ遊び心溢れる外壁デザインとなりました。将来的にお子様方の集合場所になればいい。そんな願いが込められています。
白を基調とした外壁だったため、経年による汚れが目立ってきていました。現状のタイル張りに合うように、アクセントとなるグレーの配色とアクセントを際立たせるための淡い色味を配色する事で、建物の立体感がくっきり浮き立つようになり、スタイリッシュな外観になりました。
閑静な住宅街に立地しています
への字型のフォルムが特徴的。敷地が広く、大きな駐車場は南側に位置しています
戸建住宅のリノベーションをいたしました。その住宅が刻んできた長い年月を大切に、外観も内部も活かせる素材はフルに活用。外観は玄関まわり、サッシ、門扉やフェンスを取り替えイメージチェンジし、内部空間は、内装、設備を一新しました。
塀の痛んだ場所だけを左官仕上げし、新たな風合いで懐かしいながらもモダンな顔に
くつろぎ空間を演出。ビンテージ調の雰囲気も醸し出すようにしました
見た目だけでなく柱の新設や下地構造用合板採用による耐震性能向上も図りました
店舗やスナックが密接したテナントビルから『民泊スタイル』アパートメントホテルに再生
飽きのこないインテリアやクロスがまるでカフェにいるかのような落ち着いた空間を演出
様々なゲストに対応したルームタイプ、ベットバリエーションを豊富に取り揃えました
オフィスとして使われていた建物を専門学校へリノベーション
温かみのある教室を意識し、共用廊下をフローリング調に
エントランスには間接照明を設置し空間を演出
社員寮として使われていた建物を賃貸マンションに
できるかぎりもとの間取りを活用し、全体的には白を基調とした明るいイメージとしました
ルーフバルコニーには共用廊下からの目隠しを設置し、快適に過ごせるようにしました
髙松テクノサービス
商号 | 髙松テクノサービス株式会社 |
---|---|
受付 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
対応エリア | 関西圏 |
ホームページ | https://www.takamatsutechno-osaka.co.jp/index.html |
所在地 | 大阪府大阪市北区大淀南1-4-4 |
設立 | 1993年3月2日 |
資本金 | 300,000,000円 |
従業員数 | 163名 |
免許・資格 | 建設業許可 大阪府知事登録(特-29)第102269号 一級建築士事務所登録 大阪府知事登録(ヘ)第15033号 宅地建物取引業登録 大阪府知事登録(3)第53715号 |