過去9,600件超の実績を誇る相続・不動産評価の専門事務所
フジ相続税理士法人/フジ総合鑑定
相続/節税/保険
  • 税理士
  • 相続コンサルティング

総合満足度

4.0

相続専門の税理士と不動産鑑定士の観点から、適正な土地評価で土地の評価額を最下限に抑え、適正な納税額での相続税申告を可能に。31年間で9,600件以上の相続税申告・減額・還付業務の実績を誇る。

この企業のポイント
  • ・31年間で9,600件以上の相続税申告・減額・還付業務の実績

申告後5年以内の相続税還付手続き、生前対策相談も受付。また、土地評価の見落としやすいポイントを熟知している同社に、当初から適正な相続税申告を依頼することも可能だ。

名古屋ほか、東京・大阪にも拠点を持ち全国に対応している。

お問い合わせの際は、
オーナーズ・スタイル・ネット を見たとお伝えください。
商号 フジ相続税理士法人/株式会社フジ総合鑑定 名古屋事務所
受付 9:00~18:00
定休日 土曜・日曜・祝日
対応エリア 全国
メールアドレス info@fuji-sogo.com
ホームページ https://fuji-sogo.com
所在地 愛知県名古屋市中区栄1-2-7 名古屋東宝ビル5階
免許・資格 税理士法人登録:名古屋税理士会第1238・2号

フジ相続税理士法人/フジ総合鑑定 名古屋事務所に関する資料

資料はありません。

フジ相続税理士法人/フジ総合鑑定に関連するセミナー・イベント

現在、開催中のセミナーはありません。

フジ相続税理士法人/フジ総合鑑定

市街地の山林、宅地化できないのに宅地に準じて評価?│フジ相続税理士法人/フジ総合鑑定
更新日:2024年09月12日
  • 相続コンサルティング
  • 税理士
  • オーナー事例

相続税を安くするカギは「土地評価」です。市街地に木々の茂る斜面地を、お持ちの地主さんも多いのではないでしょうか。土地の実際の状況をふまえて、相続税が減額できた事例をご紹介します。

利用価値の低下が影響?「ゴミ集積所」に 隣接する土地の評価│フジ相続税理士法人/フジ総合鑑定
更新日:2024年08月01日
  • 相続コンサルティング
  • 税理士
  • オーナー事例

土地評価の見直しで払い過ぎた相続税が戻ってきた事例をご紹介している「土地評価次第でこれだけ差が出る!相続税」。今回ご紹介するのは「ゴミ集積所」に隣接する土地の減額事例です。ゴミ集積所が隣接している土地は、夏場の悪臭やカラスなどによるゴミの散らかし、粗大ごみの不法投棄などにより市場価値が低く、相続税評価の際に減額の要因になることがあります。

道路付けを見直したら1600万円の相続税が還付!法定外道路を挟んだ土地の評価はどうなる?
更新日:2024年04月01日
  • 相続コンサルティング
  • 税理士

今回ご紹介するのは、道路付けを見直して1,600万円の相続税が還付された事例です。建築基準法上の道路ではない、単なる通路(法定外道路)に路線価が付されている場合、建物建築が認められる周辺の道路の路線価と、十分な価格差がつけられているかどうかを検証する必要があります。

相続税の増加に注意!賃貸経営の「法人化」メリット・デメリットを解説
更新日:2024年04月01日
  • 相続コンサルティング
  • 税理士

個人で営む不動産賃貸業を法人に移転する「賃貸経営の法人化」。節税や所得分散の効果がある一方でキャッシュフローや資産構成が大きく変化するため、事前に細部までシミュレーションしておく必要があります。専門家が解説します。

複雑な権利関係と地形を見直し、きょうだい3人の相続税が還付!|フジ相続税理士法人
更新日:2024年04月01日
  • 相続コンサルティング
  • 税理士

3年前にお父様の相続が発生し、きょうだい3人で相続したKさん。弟さんの相続税が高かったことが気になっていた鏡味さんは、フジ総合グループ(フジ相続税理士法人/株式会社フジ総合鑑定/株式会社フジ相続不動産コンサルティング)の武山さんと出会い、相続した不動産の評価を見直すことに。

複雑な相続に悩むオーナーを、 専門知識と経験でサポート│フジ相続税理士法人/フジ総合鑑定
更新日:2021年09月21日
  • 相続コンサルティング
  • 税理士
  • オーナー事例

名義が異なる不動産を複数所有しているYさん。先の相続に悩むYさんの心強い相談役となったのは、フジ総合グループ。家族の思いを汲み取り「円滑な関係でいられる相続」をすすめてくれます。

フジ相続税理士法人/フジ総合鑑定の口コミ・レビュー 1件

総合満足度

4.0
価格
品質
営業マン・接客
アフターフォロー
総合満足度
価格
品質
営業マン・接客
アフターフォロー
口コミ投稿日:2022年07月02日

価格は資産の1%という事であるが、相続税トータルでみると安くなると思う。担当が親切

×

こちらのサービスは会員限定のサービスです。会員の方は「ログインする」、そうでない方は会員登録をして、再度アクセスしてください。

ログインする会員登録する