来場された方には
お得なプレゼントをご用意!

相談ブース5つ以上訪問で!

「シュガーバターサンドの木」(5個入り)をプレゼント!
〈シュガーバターの木〉で10年以上連続人気No.1! 特製シリアル生地をシュガーバターでこんがり焼いてミルキー感が自慢のホワイトショコラをサンドしました。サクサク、ミルキーな味わいは、何度でも食べたくなるおいしさ!

その他、ご来場の方全員にお飲み物(500mlペットボトルドリンク1本)や、アンケートご回答でもらえるプレゼントなどご用意してお待ちしています。

ペットボトルドリンク1本(500㎖)※なくなり次第終了

各相談ブースにも特典が盛りだくさん!

●粗品プレゼント●成約時10%オフ●無料診断●書籍プレゼント…etc

会場の様子がわかる!「大家さんフェスタ」紹介動画を公開中

「賃貸経営+相続対策 大家さんフェスタ」を動画でご紹介!

毎年4月と10月に新宿NSビルで開催されている賃貸経営・相続対策に役立つコンテンツを集結させた一大イベントで、これまで述べ2万人以上の方にご来場いただいています。

会場の雰囲気が分かる動画となっていますので、まだ来場したことのない方はぜひご覧ください!

オーナーズ・スタイルはどの系列にも属さない出版社です。
中立的な立場から大家さんを応援しています。

賃貸経営情報誌

読者は全国約7万人!賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」を発行。無料でお送りします!

お役立ちメルマガ

読者は全国約1万人!お役立ちメルマガを配信中
毎週月・木に定期配信

オーナーズ・スタイル主催セミナー

各分野の第一線で活躍する著名な方々が講師として集結!!ここでしか聞けない最新情報を入手し、旬なテーマを学びましょう。

A会場【特別講演】15:00~15:50

インフレ時代をどう生きる?日本経済の展望と
資産形成術
コロナ禍からの社会経済活動の正常化を背景に、内需を中心に緩やかに持ち直しつつある日本経済。今後の日本経済の展望と、インフレ時代にこそ知ってほしい資産形成術を、様々なメディアで活躍する馬渕さんが指南します。
経済アナリスト/日本金融経済研究所 代表理事
馬渕 磨理子氏
まぶち・まりこ●京都大学公共政策大学院修了後、トレーダーとして法人の資産運用を担い、その後経済アナリストとして活躍。多くのメディアに出演し、企業経営者や一般向けに講演を数多く行う。

A会場9:50~10:30

資産を守り納税資金を確保するための
大家さん向け相続対策ノウハウ
不動産を所有する大家さんにとって、相続の正しい知識と対策は必要不可欠。税制改正に対応した生前贈与、遺言・納税資金対策など大切な資産を守るための方法を、年間200件の相続税申告を行う税務のプロがお教えします。
辻・本郷 税理士法人 大宮事務所 パートナー税理士
渡辺 悠貴氏

A会場11:40~12:20

金融環境と景気動向から読み解く最新の不動産市況
インフレ時代に突入し、住宅価格や資材価格の高騰など転換期を迎えた不動産市況。金融環境と景気動向は、住宅・不動産市場にどう影響するのか?大切な資産を守るには?本誌でもおなじみの幸田氏が読み解きます。
不動産市況アナリスト/株式会社ネットワーク88 代表
幸田 昌則氏

A会場14:00~14:40

危機管理への投資~賃貸経営における防災リスクマネジメント
大切な資産と入居者を守ることが「オーナー様の賃貸経営を守ること」と考える(公財)日管協東京都支部が作成した「防災マニュア ル」。本マニュアルを用いて、賃貸住宅経営者に求められる防災知識と「安全と責任のバランス」について解説します。
公益財団法人 日本賃貸住宅管理協会/常務理事兼東京都支部 副支部長
株式会社イチイ 代表取締役
荻野 政男氏

A会場16:40~17:20

SUUMOデータから紐解く!
最新「入居者ニーズ」と「空室対策」
大手不動産ポータルサイトSUUMOの豊富な掲載データや、入居者・検討者への調査から導き出される最新の入居者ニーズとそこからわかる空室対策をお伝えします。2024年の繁忙期に向け、早めに備えましょう!
SUUMO編集長 SUUMOリサーチセンター センター長
池本 洋一氏

企業セミナー一覧

土地・建物の不動産活用、資産運用、融資

C-19:50~10:20

実は空き家は800万戸もない!?
大家がホントに知るべきこと
ビッグデータ分析と地道な情報収集の結果をもとに、空き家の実態を明らかにします。
麗澤大学 未来工学研究センター
教授
宗 健 氏

C-210:45~11:25

誰でもカンタンに最小リスクで
100億円の資産を作る方法
ギガ大家が教える!失敗と成功から生まれた、資産ゼロからの超大型資産形成方法とは?
ゴールドトラスト 取締役会長
100億円資産形成倶楽部 会長
久保川 議道 氏

B-413:00~13:40

遊休地・長期的な空室・老朽化物件を
再生する不動産活用のコツ
創業50年で培ったノウハウで、空室・空地を再生した不動産活用プランをご紹介。
加瀬倉庫
収納事業部 トランクルーム課 課長
山崎 嵩平 氏

C-413:00~13:40

物件が高利回りに大変身する
家賃1.5倍の逆転マーケティング
家賃(資産価値)を1.5倍に。10年後も価値を維持できるノウハウを解説します。
アクシオン アセット デザイン マネジメント
代表取締役
大崎 雄三 氏

B-514:10~14:50

「土地から新築」を成功に導く!
任せられる会社の選び方
利回りが高い分、リスクもある「土地から新築」で重要な、会社選びについて解説します。
めぐる組
事業企画部長
大神 驍人 氏

D-514:10~14:50

建築費高騰時代の注目手法
「リファイニング建築®」とは
建て替えより低コスト・短工期。新築同等に再生し、高い事業性能を誇る注目の手法を解説。
三井不動産 レッツ資産活用部
チーフコンサルタント
笠井 雄司 氏

B-615:55~16:35

ローコストで長期高収益
美しい中庭アパルトメントの魅力!
美しい中庭の魅力と入居者に選ばれる理由、高利回りの秘密を解説します。
アトリエボーヌ 丸山保博建築研究所
代表
丸山 保博 氏

D-615:55~16:35

建築家とともに
理想の賃貸住宅を創る方法
費用感や依頼方法、進め方などの不安や疑問を解消し、成功へ導くノウハウをお教えします。
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 東日本統括本部 第2プロデュース部
2課長 チーフクライアントパートナー
森田 祐輔 氏

空室対策・差別化

C-311:50~12:30

高齢者等の入居も安心!
幅広いサポート付きの画期的な家賃保証
生活支援・見守り・非常時対応など、居住支援法人と保証会社がタッグを組んだ仕組みを紹介。
ナップ賃貸保証 常務取締役
田邊 裕典 氏(左)
あんど 代表取締役(共同代表)
西澤 希和子 氏(右)

D-515:10~15:50

もっと早く知りたかった!
資産価値を守る保証会社の選び方
保証内容を把握していますか? 意外と知らない保証会社の落とし穴についてご説明します。
日本賃貸保証(JID)
川崎 翼 氏(左)
山田 涼太 氏(中)
池上 桜 氏(右)

C-514:10~14:50

オーナーと同じ目線の管理会社が教える
究極の空室対策!
最新の空室リスク対策とは? 利回り重視物件の落とし穴など、独自のノウハウを大公開!
SHiTEN(シテン)
コンサルタント 宅地建物取引士
早川 真司 氏

C-615:55~16:35

オーナー自らがSUUMOに掲載!
情報も操る、新時代の入居者募集
大手ポータルサイト掲載情報をオーナーが思い通りにコントロールする方法をご紹介。
ECHOES[SIRE](エコーズ[サイアー])
代表取締役
木津 雄二 氏

E-615:55~16:35

東京都×日管協 令和の賃貸住宅管理業界と
行政施策の重要トピックス
令和元年以降の法律や制度の再認識と、東京都が取り組む「東京ささエール住宅」などを紹介。
日本賃貸住宅管理協会 東京都支部 主任
福間 敏弘 氏(写真)
東京都 住宅政策本部 民間住宅部
安心居住推進課 課長代理
菊地 美登里 氏

建物の管理・維持

E-19:50~10:20

リフォームの見積書を読み解く
コストダウン大作戦!
見積書の項目と金額を見ながら、見積もりのカラクリと真のコストダウン方法を徹底解説!
アーバントラスト
代表取締役社長
和知 正浩 氏

D-210:45~11:25

オーナー必聴! 入居者と賃貸住宅を守る
防犯対策の必要性!
賃貸物件の防犯の落とし穴を解説! 今すぐ出来る防犯対策と後悔しない大規模修繕!
リノ・ハピア 営業部 主任
トータルセキュリティアドバイザー
山口 由衣 氏

D-311:50~12:30

将来の修繕費用への不安を減らして、
安心・安定経営を実現!
オーナーに寄り添い、賃貸経営に並走!「たてもの健康隊」によるサポート内容を紹介。
東京ガス 法人営業三部
一級建築士
山本 洋史 氏

E-413:00~13:40

大規模修繕はもう必要ない!
これからの時代の修繕方法とは
今までの大規模修繕は不合理だらけ。オーナー必聴!マンション修繕の新常識を専門家が伝授します。
アローペイント
代表取締役
染矢 正行 氏

相続対策、税金対策、保険、その他

b-210:45~11:25

住宅セーフティネット制度を活用した
ひとり親支援の挑戦
居住支援法人とは何をしている組織なのでしょうか?都職員との対談形式でお伝えします。
NPO法人リトルワンズ
代表理事
小山 訓久 氏(左)
東京都 住宅政策本部
民間住宅部 安心居住推進課長
尾關 桂子 氏(右)

E-210:45~11:25

次世代に負担をかけない資産継承
賃貸経営を楽にする信託の活用方法
信託の基本と、賃貸経営の改善例や相続税対策成功例について実際の事例でご紹介します。
スターツ信託
信託営業部長
清田 修一郎 氏

B-311:50~12:30

失敗例から学ぶ! 次世代へ
財産を承継するために必要なこと
同じ相続対策を実行しても、上手くいく人・失敗する人の違いを解説します。
青山財産ネットワークス
コンサルティング第二事業本部
第三事業部 副部長
相澤 光 氏

E-311:50~12:30

元損保マンが徹底解説!
火災保険金支払いの原理原則と具体例
保険金支払いには原理原則がある。今後の保険金請求に必ず役立つ知識をお伝えします。
尾前損害調査オフィス
統括マネージャー
土井 隆 氏

E-514:10~14:50

不動産管理法人を使って
「家族で得する」方法を徹底解説!
節税のカギは「所得の分散」と「徹底した経費計上」にあり!㊙テクニックをプロが教えます。
税理士法人 総和
代表税理士
益本 正藏 氏
セミナーの聴講についてのお知らせ
A~E会場の各セミナーは、すべて「整理券なし」で聴講 できます。
聴きたいセミナーの会場へ、時間になりましたらご自由にお越しください 。
  • 会場は、各セミナー開始時間の10 分前に開場します。
  • セミナー各回は入れ替え制です。お忘れもののないようご注意ください。
  • 講師、セミナー内容等は変更になる場合があります。予めご了承ください。
  • 会場内での撮影・録音・録画は固くお断りいたします。
オーナーズ・スタイル・ネット会員限定!大家さんフェスタ終了後、オーナーズ・スタイル厳選の人気セミナーを期間限定で見逃し配信しますので、ぜひチェックしてみてください。
※A-4 特別講演の見逃し配信はありません。予めご了承ください
自主管理大家さんを応援!自主管理らくらく!コーナー 相談ブース & ミニセミナー

「管理が大変でしんどくなってきた」「なかなか手がまわらない」「長期空室をどうしていいかわからない」…、など、
自主管理大家さんのお悩みは尽きないもの。そんな自主管理大家さんを助ける最新サービスを集めた特別企画です。
上手に活用すれば、自主管理がもっとラクに、もっと楽しくなる!ぜひお立ち寄りください。

フェスタで会える!話せる!
自主管理らくらく! 応援サービス

家賃保証+居住支援
「N48居住支援プラン」

家賃保証に加えて見守り・非常時対応のほか、生活支援が必要な入居者に対しての定期的な訪問や就労支援、生活再建などを行う居住支援サポートがフルセットになった新・家賃保証サービス。
ナップ賃貸保証(株)

賃貸保証サービス
「トリオTrust」

賃料や明け渡し訴訟・残置物撤去費用等のほか居室内での死亡事故には毀損弁済金を保証。死亡・夜逃げなど入居者要因でも保証が継続される。集金家賃の送金は信託銀行経由で、資金が保全されるのも安心。
日本賃貸保証(株)

家賃保証サービス
「家主ダイレクト」

集金代行&自動入金で滞納の心配なし。更新料や原状回復費用の保証、法的手続き費用のサポート、孤独死保険の自動付帯、24時間入居者対応、入居者募集サポートなど自主管理のリスクをフルカバー。
(株)Casa

入居者管理アプリ
「Room Connect」 (ルームコネクト)

問い合わせに利用できるチャット機能や、掲示板代わりに使えるプッシュ通知のお知らせ機能のほか、ゴミ収集日・周辺情報・設備仕様書・各種連絡先などの必要情報をアプリに集約して入居者管理の手間を削減。
(株)COMPASS

入居者募集
「ウチコミ!」

オーナーが自ら物件情報を掲載し入居希望者と直接やり取りしてマッチングできる賃貸募集サイト。登録料・掲載料は無料。余計な広告料をかけずに、物件の魅力をオーナーが直接PRできるのが魅力。
(株)ウチコミ

入居者募集
「ECHOES」(エコーズ)

オーナー自ら空室の募集情報をSUUMO、HOME'S、athomeなど複数のポータルサイトへ簡単に掲載できる画期的な募集支援サービス。閲覧数など反響を確認できて、内見者の感想も見られる。
(株)SIRE

清掃×サブリース
「SUMISO」(スミソー)

空室を管理人室として借り上げ、清掃員が入居し定期清掃。清掃や美観維持を学んだ入居者(清掃員)が巡回や雑務も対応する。定期的な報告書で物件状況の把握も可能に。
(株)WE.

入居者非常時の早期解決
「スムービングサービス」

孤独死・無断退去など入居者の非常事由発生時にオーナーに代わって各種契約解除の通知や残置物の撤去等の対応をするサービス。わずかな利用料で、非常時の損害や膨大な手続きの労力を最小限に抑える。
(株)リーガルスムーズ

スマートロック
「Qrio Lock/Qrio Pad」
(キュリオ ロックキュリオ パッド)

国内ソニー工場で製造のスマートロック。入居者満足度が高く、家賃UPにつながる設備として注目されている。配線や穴あけ工事が不要で、原状回復も容易。
Qrio(株)

原状回復・ルームクリーニング

実績豊富な熟練職人による高品質・低価格の原状回復工事&ハウスクリーニングを提供。ルームクリーニング+エアコン洗浄が36,300円~、原状回復が62,480円~(税込、ワンルームの場合)。
オーナーズ・スタイル 大家さんストア

自主管理らくらく!コーナーでミニセミナー開催

プログラムは当日会場でご確認ください。

出展企業のご紹介

賃貸経営・相続対策をサポートしてくれる約60の企業・専門家に直接相談できます。
多くの企業を一度に比較・検討し、ぜひ信頼できるパートナーを見つけてください。

通路幅が広く、ゆとりのある会場レイアウト。どこに相談していいかわからないという方には、オーナーズ・スタイルスタッフがサポート
2023年4月に開催したフェスタでの相談ブースの様子。一堂に集結した様々な企業ブースで、多くの来場者が内容の濃い相談を進めていた

特設ステージで企業をフカボリ!
企業のことがよくわかる!相談ブース紹介TIME

「たくさんブースがあって、どこに行っていいかわからない」、そんなあなたにオススメ。相談ブース出展企業のサービスや商品、企業の魅力を特設ステージから熱く、楽しく発信します。ぜひお立ち寄りください!

タイムスケジュール
  1. ①10:20~10:35
  2. ②11:15~11:35
  3. ③12:30~12:45
  4. ④13:40~14:00
  5. ⑤14:40~15:00
  6. ⑥15:40~15:55

賃貸住宅の建築

  • 建築家による収益物件建築

    建築家のマッチングから竣工まで、収益物件建築を安心サポー

  • 高性能RC造賃貸マンション

    高断熱・高遮音で差別化。高性能・省エネRC造賃貸マンション

  • 中庭アパルトメント

    ローコストで長期高収益の美しい中庭付きアパートを提案

  • 災害に強いRC造マンション

    高品質で災害に強い鉄筋コンクリートマンション

  • RC造賃貸マンション
    三京建設【初出展】

    創業60年。オーダーメイドで高品質のコンクリートマンション

  • コンクリート賃貸マンション

    「パルコン」はPC工法により高耐久・高品質・短工期を実現

  • 土地活用・資産運用

    土地活用ほか不動産の課題を可視化・解決のお手伝い「アセトラ」

  • デザイン賃貸住宅の建築

    デザイン性と差別化提案が魅力。入居者に選ばれる賃貸住宅

  • 土地活用

    コロナ禍で需要が拡大した木造戸建て賃貸で長期安定経営

  • 狭小地・変形地の賃貸住宅建築

    高度な企画・設計で狭小・変形地を最大限に活用するプロ集団

リフォーム・リノベーション、大規模修繕

住宅設備

  • 防犯カメラ・高速インターネット

    満室経営に欠かせない防犯カメラ・高速インターネット

  • 給排水管メンテナンス

    事故を未然に防ぐ給排水設備のメンテナンス。無料劣化診断も

  • 外構・建材

    ゴミ収納庫・サイクルラックなど集合住宅の外構建材の生産・販売

  • エレベーターの保守点検

    メンテナンス・リニューアル費用のコスト削減の実績多数

  • 住宅設備機器の取り付け・交換
    ネクスト【初出展】

    エアコンや給湯器などの取り付け・交換、原状回復・リフォームも

  • 入居者無料インターネット

    低価格・全国20万戸導入の実績。Wi-Fi対応とインターホンも

管理・仲介、清掃

資産の売買・組み換え、賃貸住宅以外の土地活用

  • 資産・相続コンサルティング

    不動産を活用した相続・事業承継対策を中立の立場で提案

  • 戸建て賃貸販売、不動産買取

    少額不動産投資ができるリフォーム済み戸建て賃貸を販売

  • トランクルーム経営・不動産活用
    加瀬倉庫【初出展】

    遊休地や空室など様々なお悩みを解決する多彩な不動産活用を提案

  • 資産形成・資産コンサルティング

    100億円の資産形成を目指す「100億円資産形成倶楽部」

  • 不動産信託
    スターツ信託【初出展】

    オーナーに代わり不動産のお悩み全般を解決する「不動産信託」

  • 大規模修繕・リノベ、販売・仲介

    価値を高める建物改修、希少性のある不動産売買情報を提供

  • 売買仲介

    大規模修繕のプロから見た成功するための投資・収益物件の仲介

  • 資産コンサルティング

    相続・不動産に関するお悩みを三井不動産グループの総合力で解決

  • 売買仲介・賃貸管理

    購入から管理・売却まで安心の資産形成をお手伝い

  • 新築一棟アパートの売買・管理

    開発竣工棟数3,000棟以上、平均利回り6~7%。人気のIoT搭載

相続対策、税金対策、保険、その他

  • 火災保険申請サポート

    火災保険申請を正しくサポートし、正当な保険金受け取りを実現

  • 相続・節税・土地活用

    オーナー・ご家族の様々な不安を「寄り添い型専門家チーム」が解消

  • 相続・節税・生命保険

    生命保険と不動産を有効活用した相続・節税対策

  • セーフティネット住宅

    「東京ささエール住宅」に登録して空室解消&物件価値をアップ

ホームステージング、弁護士への無料相談、DIY体験、賃貸経営占いなど
会場マップ&お楽しみコンテンツ

会場マップ

空室や相続に悩んでいませんか? 賃貸経営の相談窓口

空室対策や家賃滞納、事業承継、相続、管理委託先の選定などのお悩みを、賃貸管理・賃貸経営の専門家に相談できます。
協力:公益財団法人日本賃貸住宅管理協会

資金のことでお悩みの方は必見! 賃貸住宅融資の相談

住宅金融支援機構のアパートローンの相談。建て替え、新規建設、リフォームの資金サポートをしてくれます。 【特典】当日会場で購入申し込みの方は5%オフ!
協力:住宅金融支援機構

税務、滞納の相談などができる弁護士・税理士無料相談

相続、節税などの税務相談を税理士(根生隆行税理士)に、滞納や借地のトラブルなどの法律相談を弁護士(妻鹿琢生弁護士)に無料で相談できます。(1組30分以内、当日会場で先着順受付)
協力:根生隆行税理士事務所、武蔵小杉駅前法律事務所

職人さんに教えてもらえる!DIY体験コーナー

職人さんに教えてもらいながらDIY体験ができます。壁紙や化粧フィルムの貼り方、壁紙の簡単な補修など知ってトクするテクニックが満載!
協力:アーバントラスト

開運!賃貸経営占い

大人気の占いコーナー。ご好評にお応えして、増枠しました!手相、風水、算命学、タロットなどで運気アップをアドバイス。(1組20分以内、当日会場で先着順受付)

見て、触って、買える! 住宅設備の展示・特価販売コーナー

宅配ボックスやエアコン、給湯器など、人気の住宅設備を見て・触れて・特価で買える!各種メーカーを取り揃えています。
フェスタってどんな大家さんが来てるの?
[ フェスタの来場回数 ]

3回以上ご来場いただいている大家さんが60%以上!

[ 検討中・興味のあること ]

リフォーム・リノベーション、相続、空室対策を検討中・または興味あり!

[ 管理形態 ]

自主管理物件、委託管理物件をお持ちの方が多数!

よくある質問Q&A

企業に相談する際に持っていくとスムーズなものはありますか?
ご相談内容によります。【建築や建て替えのご相談】住宅地図や公図/【リフォームやリノベーションをご相談】間取り図や物件の写真/【相続対策のご相談】所有の資産の一覧など、ご相談別にご用意いただくとスムーズです。
会場に着いたら、まずどうすればいいですか?
受付へいらして下さい。「会場案内図」などが入った袋をお渡しします。
途中で外に出られますか?
昼食・トイレなどの休憩の際は出入り自由です。来場時にお渡しした袋を見せて再入場してください。
事前予約を忘れたら入れませんか?
事前予約がなくても入場できますので、ご安心ください。受付近くの記入台にて、用紙に名前・住所などを記入し、受付に提出してください。
帰るときも受付に寄る必要はありますか?
各種プレゼントの引き渡しがございますので、プレゼント交換受付へお立ち寄りください。
どんな人が来場している?
50・60代を中心に、40代〜70代と幅広い世代のオーナーが来場。ご家族連れで来場される方もいらっしゃいます。
セミナーごとの予約はできますか?
できません。先着順になりますので、聴きたいセミナーの開始時間に合わせて各会場にお越しください。

開催概要OUTLINE

会場名 新宿NSビル 地下1階イベントホール
開催日 2023年10月21日(土)
9:20(開場)~17:30(閉場)受付は9:20より開始
会場所在地 〒163-0820 東京都新宿区西新宿2-4-1
交通手段 JR線・京王線・小田急線・丸の内線「新宿駅」南口・西口より徒歩7分
都営大江戸線「都庁前駅」A3出口より徒歩3分
※A3出口の利用時間は10:30〜18:00です。
新宿駅から直通のワンデーストリート(地下道)で、当日雨の場合でも濡れずに会場のNSビルまでお越しいただけます!
予約締め切り 2023年10月19日(木)18:00
※予約内容確認のお電話をさせていただくことがございます
※予約なしでも入場できますが、当日、受付用紙にご記入いただきます
地図をクリックすると拡大表示できます