越境すると賃貸の家賃はどれくらい安くなる?LIFULLが「都県境の家賃が安い駅ランキング」を発表

管理/空室対策
その他
この記事が気になる

【この記事が気になるとは】
会員様限定のサービスです。 会員の方は、「ログインする」そうでない方は、
会員登録して再度アクセスしてください。

ログインする ⁄  会員登録する
閉じる
公開日:2024年9月27日
更新日:2024年9月30日
越境すると賃貸の家賃はどれくらい安くなる?LIFULLが「都県境の家賃が安い駅ランキング」を発表1

首都圏の住まい探しにおいて、東京都内にこだわるか、越境して安い部屋を探すかは大きな分かれ道のひとつ。たった一駅分しか離れていなくても、住所が東京都かそうでないかで住宅費が大きく変わるケースもあるからです。東京都内かそれ以外かによって、賃貸の家賃は実際にどのくらい変わってくるのでしょうか?(株)LIFULLによる調査結果を見てみましょう。

東京都と隣県をまたぐ路線で都内駅と越境駅の差額を集計

ランキングでは、東京都と神奈川県・埼玉県・千葉県をまたぐ各鉄道路線で、ギリギリ都内に位置する“ギリ都内駅”と、一駅で都内に行ける“ほぼ都内駅”を「都県境の駅」として家賃相場の差額を集計。

例えば、東京都-神奈川県間の場合はJR東海道線の神奈川県川崎市幸区「川崎」と東京都港区「品川」、湘南新宿ラインの神奈川県中原区「武蔵小杉」と東京都品川区「大崎」の家賃相場を比較、その差額をランキングにしています。

つまり、同路線内で家賃差額の大きい“ほぼ都内駅”は、越境したことで家賃が安くなる“おトクな駅”といえます。逆に“ギリ都内駅”がランクインした場合は、都内でも比較的リーズナブルに住める街、ということになります。

【登録はすべて無料】オーナーズ・スタイルでは様々なメディアで情報を発信中!

お役立ち情報を
週2回無料で配信中!
約100ページの情報誌を
年4回無料でお届け!
オーナーズ・スタイル
お役立ちメルマガ

メルマガ登録はこちら
賃貸経営情報誌
オーナーズ・スタイル

情報誌の読者登録はこちら

 

神奈川の1位は「川崎」!5位には都内駅もランクイン

【東京都-神奈川県編】路線における都県境の家賃が安い駅ランキング
(  )内は家賃相場
1位 川崎
(86,000円)
JR東海道線 品川との差額:-23,000円
2位 武蔵小杉
(88,000円)
湘南新宿ライン 大崎との差額:-17,000円
3位 古淵
(58,000円)
JR横浜線 町田との差額:-14,000円
4位 相模大野
(60,000円)
小田急小田原線 町田との差額:-12,000円
5位 京王永山
(67,000円)
京王相模原線 若葉台との差額:-11,250円

 

東京都-神奈川県編の1位は川崎市幸区に位置するJR東海道線「川崎」(家賃相場86,000円)で、都県境である東京都港区「品川」(同109,000円)との家賃相場の差額は23,000円でした。2駅の間隔は11分です。

川崎-品川間には京浜東北・根岸線も通っており、都県境である「川崎」と東京都大田区「蒲田」(同95,000円)との差額は9,000円となります。

越境すると賃貸の家賃はどれくらい安くなる?LIFULLが「都県境の家賃が安い駅ランキング」を発表2

2位の湘南新宿ライン「武蔵小杉」(同88,000円)で、神奈川県中原区に位置しています。都県境の東京都品川区「大崎」(同105,000円)との差額は17,000円です。「武蔵小杉」はJR埼京線やJR横須賀線など複数路線が利用でき、「住みたい街」ランキングなどでも常連の人気駅。家賃相場も高めですが、大崎との差は大きかったようです。

3位は相模原市南区の駅であるJR横浜線「古淵」(同58,000円)です。都県境駅は東京都町田市「町田」(同72,000円)で、電車で約8分離れています。「町田」まで出ると小田急小田原線も利用でき、駅周辺にはデパートや飲食店などが揃っています。

6位、7位は京王相模原線の「京王稲田堤」「京王よみうりランド」、8位は東急田園都市線・大井町線「二子新地」、同額9位で京王相模原線「橋本」と東急田園都市線「つきみ野」という結果でした。

埼玉の1位「戸田公園」は都内まで3分でも差額1.6万円!

【東京都-埼玉県編】路線における都県境の家賃が安い駅ランキング
(  )内は家賃相場
1位 戸田公園
(69,000円)
JR埼京線 浮間舟渡との差額:-16,000円
2位 浦和
(77,000円)
JR東北本線・JR高崎線・湘南新宿ライン 赤羽との差額:-11,000円
3位 和光市
(70,000円)
東京メトロ有楽町線・東京メトロ副都心線・東武東上線 地下鉄成増・成増との差額:-10,000円
4位 川口
(80,000円)
JR京浜東北・根岸線 赤羽との差額:-8,000円
5位 谷塚
(65,000円)
東武伊勢崎線 竹ノ塚との差額:-5,000円

 

越境すると賃貸の家賃はどれくらい安くなる?LIFULLが「都県境の家賃が安い駅ランキング」を発表2

東京都-埼玉県編の1位は埼玉県戸田市に位置するJR埼京線「戸田公園」(家賃相場69,000円)で都県境駅は東京都北区「浮間舟渡」(同85,000円)です。荒川をはさんだ2駅の感覚はわずか3分。まさに“ほぼ東京”といえます。

2位はJR東北本線、JR高崎線、湘南新宿ライン「浦和」(同77,000円)で、都県境である東京都北区「赤羽」(同88,000円)との家賃相場の差額は11,000円。3位は「和光市」(同70,000円)で都県境は東京都練馬区「地下鉄成増」「成増」(同80,000円)とでした。

6位以降は西武池袋線・西武新宿線「所沢」、JR武蔵野線「東所沢」で、7位まですべてが埼玉県の駅。埼玉県については、“ほぼ都内駅”がおトクだと言えそうです。

トップ3に都内駅がランクインした千葉の1位は「市川」

【東京都-千葉県編】路線における都県境の家賃が安い駅ランキング
(  )内は家賃相場
1位 市川
(73,000円)
JR総武本線 新小岩との差額 -4,500円
2位 松戸
(66,000円)
JR東北本線・JR高崎線・湘南新宿ライン 金町との差額 -4,000円
3位 小岩
(72,000円)
JR総武線 市川との差額 -1,000円
4位 江戸川
(69,000円)
京成本線 国府台との差額 -1,000円

 

東京都-千葉県編の1位はJR総武本線「市川」(家賃相場73,000円)で、都県境である東京都江戸川区「新小岩」(同73,000円)との差額は4,500円です。江戸川を挟んだ2駅の間隔は5分で、「市川」からは総武線(中央・総武緩行線)で東京方面と新宿方面への直接のアクセスも可能。

越境すると賃貸の家賃はどれくらい安くなる?LIFULLが「都県境の家賃が安い駅ランキング」を発表2

2位はJR常磐線「松戸」(同66,000円)で東京都葛飾区「金町」(同70,000円)との差額は4,000円です。3位には、JR総武線「小岩」(同72,000円)と京成本線「江戸川」(同69,000円)と東京都江戸川区にある2駅がランクイン。東京都から都県境を越えて千葉県に入った駅の方が家賃相場は高いことになります。

5位は東京メトロ東西線「浦安」「葛西」が都県境をまたいだ隣同士でランクイン。家賃相場はともに73,000円で差額はありません。

千葉県に隣接する葛飾区、江戸川区、足立区は都内でも家賃相場が低めの傾向。ランキングでも“ほぼ都内駅”と“ギリ都内駅”が同数ランクインしており、「東京都内or千葉県」というよりは、エリアや路線によって家賃相場が変わることが明らかになりました。

まとめ

神奈川県と埼玉県については“ほぼ都内駅”のランクインが多く、都県境を超えた方がおトク感は大きいものの、千葉県についてはそうとも言い切れないことがわかりました。

もうすぐ秋の人事異動シーズン。地方から首都圏に引っ越すときに、これらの調査で住む場所をリサーチする人も多いでしょう。賃貸オーナーも、家賃を決めるときの参考のひとつにしてみてはいかがでしょうか。

※この記事は2024年9月11日時点の情報をもとに作成しています

記事・文/石垣 光子

ライタープロフィール
石垣 光子(いしがき・みつこ)
情報誌制作会社に10年勤務。学校、住宅、結婚分野の広告ディレクターを経てフリーランスに。ハウスメーカー、リフォーム会社の実例取材・執筆のほか、リノベーションやインテリアに関するコラム、商店街など街おこし関連のパンフレットの編集・執筆を手がけている。

【登録はすべて無料】オーナーズ・スタイルでは様々なメディアで情報を発信中!

お役立ち情報を
週2回無料で配信中!
約100ページの情報誌を
年4回無料でお届け!
オーナーズ・スタイル
お役立ちメルマガ

メルマガ登録はこちら
賃貸経営情報誌
オーナーズ・スタイル

情報誌の読者登録はこちら

 

この記事をシェアする

関連する企業レポート

関連するセミナー・イベント

関連する記事