補助制度を活用したリフォーム・リノベーション|賃貸住宅も!ご自宅も!大和ハウス賃貸リフォームにおまかせください
- 大規模修繕(外壁・屋根)
- 修繕・補修
- 鉄部塗装
- リフォーム・リノベーション
- 原状回復
- 大規模修繕コンサルティング

住宅の省エネ化を支援する3省連携の補助制度がはじまります。この機会に、この制度を活用した省エネ改修とあわせて資産価値を高める賃貸住宅のリノベーションや、快適な暮らしをかなえるご自宅リフォームを検討してはいかがでしょうか。大和ハウス賃貸リフォーム(株)がグループの総合力を活かし、資産価値向上のお手伝いをします。
この記事を読んで興味があれば、ページ内にある【資料を請求する】、または【この企業・専門家に問い合わせる】をクリックして資料を取り寄せてみてください。
大和ハウス賃貸リフォームのPOINT
- 【グループの総合力】大和ハウスグループの総合力を活かし、資産価値維持・向上を図る
- 【施工力】大和ハウス施工物件のメンテナンス、リフォームで培った施工力
- 【提案力】多彩なニーズに応える最適な解決策をワンストップで提供
物件価値の維持・向上は「省エネ性能」がカギ

「2050年カーボンニュートラル」の達成に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するために、住宅の省エネ化への支援を強化する目的で開始された住宅省エネキャンペーン。2025年も引き続き国土交通省、経済産業省、環境省の3省連携の補助制度が実施されます。子育てグリーン住宅支援事業、先進的窓リノベ2025事業、給湯省エネ2025事業、賃貸集合給湯省エネ2025事業からなり、各事業の併用も可能です。
昨今の脱炭素への意識の高まりや光熱費の高騰を受け、賃貸住宅においても省エネ住宅への関心が高まっています。さらに、今年4月からは原則すべての新築住宅に対して省エネ基準適合が義務化に。省エネ性能の高い住宅が当たり前になっていく中で、築年数が経過した賃貸住宅の競争力を維持し、物件価値を向上させるためには省エネ性能アップの施策が欠かせないといえます。補助制度が充実し
ているこの機会に、効果的に活用して将来に備えて物件力を高めていきませんか?
※「住宅省エネキャンペーンにおける3省連携」の詳細は国土交通省ホームページをご覧ください
賃貸住宅・ご自宅リフォーム補助制度を活用したリフォーム実績多数!
効果的に補助を受けられる施工のご提案もおまかせください。
補助制度は予算に限りがあります。また、昨今の人手不足を受けて、施工会社の人員を確保し工期を遅らせないためにも、リフォームは早めの動き出しが肝心です。まずはお気軽にお問合せください。
キッチンセットの交換を伴う耐震化改修などの補助金対象リフォームを実施。あわせて間取り全体を改修するリノベーションを行い、賃料アップにも成功。

ご自宅のキッチンや水まわりの設備も一新。

施工が簡単な内窓を設置。断熱性能の向上や結露対策にも効果的。

※この記事内のデータ、数値などに関する情報は2025年3月1日時点のものです。
さらに詳しく【大和ハウス賃貸リフォーム】について知るなら
大和ハウス賃貸リフォームのリフォーム・修繕について、さらに詳しく知るためには資料請求がおすすめ。【この企業・専門家に問い合わせる】ボタンをクリックするか、下記の【資料請求をする】をクリックすると簡単に資料請求ができます。
賃貸住宅の資産価値を高めるリノベーション事例をまとめたカタログ「リノベーションワークス」をお送りします。

大和ハウス賃貸リフォーム<首都圏>
お問い合わせの際は、オーナーズ・スタイル・ネットを見たとお伝えください。
商号 | 大和ハウス賃貸リフォーム株式会社 |
---|---|
受付 | 9:00~18:00 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
対応エリア | 首都圏 |
ホームページ | https://www.daiwahouse-chintai-reform.jp |
所在地 | 東京都千代田区飯田橋3-13-1 |