ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情

管理/空室対策
  • 家具レンタル、ホームステージング
この記事が気になる

【この記事が気になるとは】
会員様限定のサービスです。 会員の方は、「ログインする」そうでない方は、
会員登録して再度アクセスしてください。

ログインする ⁄  会員登録する
閉じる
公開日:2023年8月2日
更新日:2024年3月8日
ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情1

ここ10年あまりで、不動産業界に定着しつつあるホームステージング。大手家具店などでもステージングのサービスが始まり、サブスクリプション(定額制)やVRなど、新しい形式でサービスを提供するステージング会社も増えています。コロナ禍を経て、不動産賃貸業におけるホームステージングはどのように変化しているのでしょうか。

【登録はすべて無料】オーナーズ・スタイルでは様々なメディアで情報を発信中!

お役立ち情報を
週2回無料で配信中!
約100pの情報誌を
年4回無料でお届け!
オーナーズ・スタイル
お役立ちメルマガ

メルマガ登録はこちら
賃貸経営情報誌
オーナーズ・スタイル

情報誌の読者登録はこちら

 

「ホームステージング」とは

住まいを現状のままではなく、そこでの暮らしをイメージできるような家具や雑貨などでコーディネートすることで、販売や入居を促進するのがホームステージングです。2013年に設立された(一社)日本ホームステージング協会によるホームステージング🄬は、住まいの価値や暮らしの質を高める空間演出で「住みたい 暮らしたいと思ってもらうこと」と定義されています。

ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

提供:(一社)日本ホームステージング協会

英語の「HOME(家)」と「STAGING(演出する)」を組み合わせたホームステージングは1970年代にアメリカで生まれ、現在では一般的な不動産売却手法として定着しています。

日本でも中古住宅市場の広がりとともに注目されるようになり、徐々に賃貸住宅にも浸透しつつあります。情報感度の高い賃貸オーナーや仲介管理会社は、ホームステージングを取り入れることで、物件の内見数アップや空室期間の短縮に成功しています。

ホームステージングの実施件数はどれくらい増えた?

ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

『ホームステージング白書2022』

(一社)日本ホームステージング協会は、全国のホームステージングを導入している不動産関連会社及び賃貸オーナー、ホームステージング会社などを対象に実態調査を行い、『ホームステージング白書』として毎年発表しています。最新版である『ホームステージング白書2022』から、不動産賃貸仲介の分野について見てみましょう。

まず、ホームステージングの実施件数はどのように推移しているのでしょうか。結果は以下の通りです。

昨年と比較したホームステージングの実施件数(賃貸)
ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

出典:ホームステージング白書2022| (一社)日本ホームステージング協会

大幅に増えた:17%
少し増えた:44%
変わらない:30%
不明:9%

61%が「増えた」と回答しており、賃貸不動産業界にもホームステージングが広がりつつあることが分かります。ホームステージングする場所の重要度は、リビング、キッチン、寝室の順で割合が高くなりました。

ホームステージングの気になる効果は?「閲覧数」「成約までの期間」に変化あり

ホームステージングを実施するにあたり、本当に効果があるのかは誰もが気になるところ。効果については、以下のような結果が出ています。

ホームステージング実施前と比較したホームステージングによる影響(賃貸)
ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

出典:ホームステージング白書2022| (一社)日本ホームステージング協会

閲覧数

大幅に増えた:16%
少し増えた:56%
変わらない:4%
不明:24%

ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

出典:ホームステージング白書2022| (一社)日本ホームステージング協会

問合せ数

大幅に増えた:15%
少し増えた:61%
変わらない:4%
不明:20%

ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

出典:ホームステージング白書2022| (一社)日本ホームステージング協会

内覧者数

内覧者数

大幅に増えた:21%
少し増えた:48%
変わらない:11%
不明:20%

ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

出典:ホームステージング白書2022| (一社)日本ホームステージング協会

成約までの期間

大幅に短くなった:34%
少し短くなった:45%
変わらない:4%
不明:17%

ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

出典:ホームステージング白書2022| (一社)日本ホームステージング協会

ホームステージングの効果

非常に効果があった:50%
多少は効果があった:33%
影響はなかった:2%
わからない:15%

ホームステージングを実施したことにより、入居者募集の各段階において一定の効果が上がっており、大部分が「効果があった」と感じているという結果が出ています。

ホームステージングの費用はどれくらいかけるべき?

不動産賃貸におけるホームステージングは、費用対効果が特に重要となります。家賃の平均金額と、ホームステージングにかけた平均金額の相関関係はどのようになっているのでしょうか。

家賃の平均金額
ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

出典:ホームステージング白書2022| (一社)日本ホームステージング協会

3万未満:5%
3万~5万未満:30%
5万~10万未満:55%
10万~15万未満:4%
15万~20万未満:2%
20万~30万未満:2%
30万以上:2%

ホームステージングにかけた平均金額
ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

出典:ホームステージング白書2022| (一社)日本ホームステージング協会

3万未満:30%
3万~5万未満:32%
5万~10万未満:26%
10万~15万未満:4%
15万~20万未満:4%
20万~30万未満:0%
30万以上:2%

平均家賃は5~10万円未満が過半数でボリュームゾーンとなり、ホームステージングにかける金額も10万円未満が9割近くとなります。ホームステージング費用の目安は、家賃半月分から1カ月分を超えない程度、といったところでしょうか。

ちなみにホームステージング後、成約までの平均期間は次のような結果となっています。

ホームステージング後、成約までの平均期間(賃貸)
ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

出典:ホームステージング白書2022| (一社)日本ホームステージング協会

1週間以内:7%
2週間以内:9%
1ヶ月以内:55%
2ヶ月以内:17%
3ヶ月以内:8%
6ヶ月以内:2%
1年以内:2%

7割以上がホームステージングから1カ月以内で成約しています。家賃1カ月分までの費用でホームステージングを行い、1カ月以内に成約して家賃収入を得ることがひとつの成功パターンと言えるのかもしれません。

注目すべきなのが、このデータ上でホームステージングを実施したことによって成約しているのは、もともと入居付けが難しく、空室が続いていた物件であるということ。ホームステージングによる効果の高さがうかがえます。

ホームステージングを実施する基準については、「入居しにくい部屋」と「長期空室」が合わせて7割程度でしたが、「全部の部屋に実施する」と答えた人も18%いました。

ホームステージングは誰が実施する?費用は誰が払う?

ホームステージングの実施者は誰であることが多いのでしょうか?これについては以下のような割合となっています。

ホームステージングを実施した人
ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

出典:ホームステージング白書2022| (一社)日本ホームステージング協会

不動産管理会社:62%
オーナー自身:32%
その他:6%

ホームステージング費用は誰が支払ったか
ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

出典:ホームステージング白書2022| (一社)日本ホームステージング協会

不動産管理会社が支払った:54%
オーナーが支払った:35%
オーナーと不動産管理会社が支払った:9%
その他:2%

実施者と支払者がそれぞれ近い割合であることから、実施者が払うことが多く、不動産管理会社がホームステージングを実施していることが多いようです。しかし、オーナーと不動産会社が折半している例も1割ほどあります。

ちなみに、昨年調査ではオーナーが支払う方の割合の方が、管理会社よりも高くなっていました。

まとめ

ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

『ホームステージング白書2022』では、2022年の大きな特徴として、「これまで、費用が掛かりすぎるという理由で導入しにくかった不動産賃貸業・管理業にもホームステージングが広がってきていること」とまとめられています。様々なホームステージングのサービスが増えてきたことで、選べる費用の幅も広がり、賃貸物件にも取り入れやすくなってきたということでしょう。

成功しているホームステージングは、ただ素敵に飾るだけではなく、入居者に対しての住まい方の提案となっています。その効果を最大化するためには、どんな人に入居してもらいたいかのターゲット設定が大切。エリアのニーズや物件の利点をしっかり把握し、ターゲットに合ったステージングで入居意欲を高めましょう。

ホームステージングの効果は?費用は?『ホームステージング白書2022』で見る賃貸物件での最新事情2

提供:ハウジングロビー

「気になるけど、そこまで大げさにしたくない」…そんな賃貸オーナーは、実際に家具を置かずCGで部屋を演出するVRホームステージングから試してみてはいかがでしょうか。手軽にホームステージングができる「たためる家具(プラダン家具)」もおすすめです。

ホームステージングを知りたい、やってみたいという賃貸オーナーは、日本で唯一ホームステージングを教えている協会である「日本ホームステージング協会」に、ぜひ問い合わせてみてください。

※この記事内の情報は2023年8月2日時点のものです。

取材・文/丸石 綾野

出典元の調査データを詳しく見る

【登録はすべて無料】オーナーズ・スタイルでは様々なメディアで情報を発信中!

お役立ち情報を
週2回無料で配信中!
約100pの情報誌を
年4回無料でお届け!
オーナーズ・スタイル
お役立ちメルマガ

メルマガ登録はこちら
賃貸経営情報誌
オーナーズ・スタイル

情報誌の読者登録はこちら

 

この記事をシェアする

関連する企業レポート

関連するセミナー・イベント

関連する記事