企業レポート
[提供:大東建託(売買)]

「AI×資産運用のプロ」でアシスト!悩めるオーナーを最適解に導く大東建託の新サービス「アセトラ」

建てる/融資
資産活用/売買
この記事が気になる

【この記事が気になるとは】
会員様限定のサービスです。 会員の方は、「ログインする」そうでない方は、
会員登録して再度アクセスしてください。

ログインする ⁄  会員登録する
閉じる
公開日:2025年9月11日
更新日:2025年11月11日
「AI×資産運用のプロ」でアシスト!悩めるオーナーを最適解に導く大東建託の新サービス「アセトラ」1

独自の「賃貸経営受託システム」などで管理戸数126万戸超(※1)と日本一を誇る大東建託(株)。さらに世界一の管理会社を目指して、米国で買取リノベ再販事業を昨年からスタートしました。

※1 全国賃貸住宅新聞1615号(2024年8月20日発行) ※2 2024年3月末

オーナーズ ・スタイル ・ネットでは気軽に気になる企業の資料を取り寄せることができます

ページ内にある【資料を請求する】または【この企業・専門家に問い合わせる】をクリックして資料を取り寄せてみてください 。

お話しを伺いました
「AI×資産運用のプロ」でアシスト!悩めるオーナーを最適解に導く大東建託の新サービス「アセトラ」2

わかりやすく、丁寧にオーナーの希望をかなえるお手伝いをします

大東建託株式会社 竹内 覚 さん
デジタル営業推進部コンサルティングサービス課・課長/資産運用コンシェルジュ

万能な対策はありません。メリット・デメリットを踏まえ、それぞれのオーナー様の資産状況や目的に合わせて、適切な資産の組み換えをお手伝いします。難しい専門用語を避けつつ、デジタル技術を駆使した確かな裏付け情報をもとに、お客様にご納得いただけるように、わかりやすく説明することを心がけています。

「デジタル×足で稼ぐ情報」で資産組み換えを強力支援

「AI×資産運用のプロ」でアシスト!悩めるオーナーを最適解に導く大東建託の新サービス「アセトラ」2

資産運用コンシェルジュの皆さん

賃貸住宅の管理戸数が126万戸以上(※1)、入居率は97.9%(※2)と高い水準を誇る大東建託(株)。

数年前から、一棟マンション・アパートの開発、リノベーション済み物件の買取再販、海外不動産の扱いも始めました。こうした多彩な商材を組み込む資産組み換えのコンサルティングを行うのが同社の新サービス「アセトラ」です。

「デジタル技術を活用しながら、オーナー様の資産状況やご希望に合わせて、資産の最大化、リスク軽減、円満な相続など目的実現のお手伝いをします」と資産運用コンシェルジュの竹内さん。所有不動産の価値をAIが分析・診断してくれる「AI不動産投資シミュレーション」も利用できます。

「全国2億件以上の不動産ビッグデータをもとに、賃料設定や運用状況が適正かどうかの診断、将来の空室リスクや予想売却価格、出口の手残りなどが算出できます。ただ、AIだけでは参考値にすぎません。当社には、管理・仲介専門のスタッフをはじめ、足で稼ぐ多数の調査部隊がいるのが強み。

物件周辺のミクロな市場の分析データや、一括借上でお預かりした物件のリアルな賃料データをあわせて入れ込むので、より実態に即した正確な情報を提供できます」

不動産投資サービス「アセトラ」とは?

不動産投資サービス「アセトラ」は、「アセット・トランスフォーメーション」の略。AIを始めとするデジタル技術を駆使した分析・診断と、資産運用コンシェルジュによる親身な相談を掛け合わせたハイブリッドの新サービスです。

取り扱い商品ラインナップ
・新規開発収益物件(ヒカルサシリーズ)
・リノベーション済み収益物件 (買い取り・再販)
・海外不動産(米国)
・小口化不動産

 

「アセトラ」だから的確な組み換え実現!資産の最大化・リスク回避・円満相続を

「AI×資産運用のプロ」でアシスト!悩めるオーナーを最適解に導く大東建託の新サービス「アセトラ」2

活用例①リノベ再販

安定を買う!
‐金融資産から実物資産へ組み換え‐

資産構成の中心が株式だったAさん。株価の乱高下でストレスを感じ、一括借上システムで安定収入が得られ、インフレにも強い実物資産に組み換え。株の売却資金でのリノベ再販物件を購入。

「AI×資産運用のプロ」でアシスト!悩めるオーナーを最適解に導く大東建託の新サービス「アセトラ」2

活用例②小口化

安心を買う!
‐相続対策で不動産小口化商品を複数口‐

遺産分割のトラブルを防ぐため、相続人の人数分の不動産小口化商品を現金で取得。時価評価の現金から、評価額圧縮効果が大きく資産価値が高い都心収益物件に組み換え成功。

「AI×資産運用のプロ」でアシスト!悩めるオーナーを最適解に導く大東建託の新サービス「アセトラ」2

活用例③自社開発物件

時間を買う!
‐相続対策を急ぐため、新築ヒカルサを購入‐

親が高齢になり、いつ起きるかわからない相続に備え、すぐに対策が完了する新築の建売アパート「ヒカルサ」を購入。相続に先立ち認知症で意思判断能力がなくなる前に早期実行。

「AI×資産運用のプロ」でアシスト!悩めるオーナーを最適解に導く大東建託の新サービス「アセトラ」2

活用例④買い換え

立地を買う!
‐老朽物件を稼げる収益物件へ買い換え‐

郊外に保有する老朽アパートが、修繕費の増加と空室長期化や家賃値下がりにより収益ダウン。より収益性の高い好立地の物件に買い換え。「事業用資産の買い替え特例」を活用し譲渡税はゼロ。

目的に応じて選択肢が豊富。優良な収益物件に出会える

資産の組み換えといえば、資産の種類や条件の違う物件を入れ替え、収益やリスクのバランスを再構築することを指します。それ自体はオーソドックスな取引です。

「AI×資産運用のプロ」でアシスト!悩めるオーナーを最適解に導く大東建託の新サービス「アセトラ」2

しかし「組み換え先の選択肢は時代とともに進化しています」と竹内さん。同社が扱う商品にも、少額から投資できる不動産クラウドファンディングや不動産小口化商品など、新しいメニューが加わっています。上図のように目的に合わせて選べる上に、同社施工のリノベ再販物件は質も異なります。

「一般に流通している中古アパートの中には、竣工図や修繕履歴がなかったり、取得後に不具合が発覚して多額の修繕費がかかったりするリスクがあります。当社の物件は、こうした裏づけ情報が整っている状態でお引き渡ししますのでご安心ください」

修繕履歴があると、融資期間が延びるなど金融機関の融資条件が有利になるケースもあります。一方で組み換えのやり方次第では、税務面などにデメリットが出ることには注意が必要です。

「例えば、買い換えで譲渡税を繰り延べられる特例を使った場合、取得物件の減価償却に制約が出て所得税の面で不利になるかもしれません。オーナー様の資産背景、組み換え目的、収入状況を緻密に分析して検討することが大切です」

こうした課題にも、税理士とタッグを組んで、丁寧に対応してくれるのが同社の資産運用コンシェルジュである。相談は無料。情報収集とAI体験を兼ねて、同社に問い合わせしてみていかがでしょうか。

※この記事内のデータ、数値などに関する情報は2025年9月1日時点のものです。

取材・文/神戸 久美子

ライタープロフィール
神戸 久美子(かんべ・くみこ)
住宅専門のライターとして、新築戸建て注文住宅、賃貸住宅、賃貸併用住宅、リフォームなどを中心に取材・執筆。施主宅への取材(実例紹介)記事も多数手がけている。

さらに詳しく大東建託の様々な商品について知るなら

大東建託が提供する様々な商品について、さらに詳しく知るためには資料請求がおすすめ。【この企業・専門家に問い合わせる】ボタンをクリックするか、下記の【資料請求をする】をクリックすると簡単に資料請求ができます。

資料請求をするとこんな資料がもらえます
「AI×資産運用のプロ」でアシスト!悩めるオーナーを最適解に導く大東建託の新サービス「アセトラ」2

海外不動産をはじめ「アセトラ」のサービス詳細や具体的な事例、提案内容がまとまった総合カタログをお送りします。

この記事をシェアする


0120-167-380

お問い合わせの際は、オーナーズ・スタイル・ネットを見たとお伝えください。

商号 大東建託株式会社
受付 10:00~17:00
定休日 土曜・日曜・祝日・夏期・ 年末年始・GWの休業日
対応エリア 全国
ホームページ https://assetra.kentaku.co.jp/
所在地 東京都港区港南2-16-1

関連する企業レポート

関連するセミナー・イベント

関連する記事