京成電鉄グループの不動産会社としての強みを活かし、100%顧客目線のコンサルティングでオーナーをサポート。京成不動産が推奨する「家族信託」とは?
オーナーズ・スタイルネットでは気軽に気になる企業の資料を取り寄せることができます
この記事を読んで興味があれば、ページ内にある【資料を請求する】、または【この企業・専門家に問い合わせる】をクリックして資料を取り寄せてみてください。
100%オーナー目線で、資産形成をサポート
京成不動産(株)は京成電鉄グループの不動産部門を担う総合不動産会社だ。同社では企画営業部コンサルティング事業が窓口となり、相続対策や土地活用などのコンサルティングにも力を入れている。
特徴は同社が展開する売買仲介・賃貸管理・コインパーキング事業・リフォームなどの事業機能を活用した多彩な提案ができること。さらに税理士・弁護士・設計事務所など外部のパートナーや専門家とも提携し、個々にオーナーが抱える問題点を明らかにし、状況に合わせてベストの解決策を提供していく。
「弊社は売るべき自社商品を持ちません。だからこそセールスではなく、100%オーナー様目線でのコンサルティングが可能になります」と企画営業部の渡邉航太さん。
多彩な事業リソースを活用し、ワンストップで課題を解決
相続を円滑にする「家族信託」とは?
相続対策で重要なのが、円滑な財産管理・承継の仕組みづくりだ。同社では家族に財産の管理や処分を託す「家族信託」の活用を推奨している。「信ずる人に財産を託す」といういたってシンプルな仕組みで、「成年後見制度」と違って自由で制約も少ないため利用しやすい。
ただし、資産や家族構成など個々の状況によって適した導入方法は変わるので、オーダーメイドのプランニングが必要となる。興味が湧いた方は、気軽に相談してみるといいだろう。また京成不動産では月2回、セミナーを開催し、家族信託・節税対策・事業承継について詳しく解説している。こちらも参加してみてほしい。
※この記事内のデータ、数値などに関しては2020年3月4日時点の情報です。
取材・文/菱沼 晶
さらに詳しく京成不動産について知るなら
京成不動産について、さらに詳しく知るためには資料請求がおすすめ。【この企業・専門家に問い合わせる】ボタンをクリックするか、下記の【資料請求をする】をクリックすると簡単に資料請求ができます。
「家族信託」や「節税対策」が学べるセミナーの案内、顧客目線の資産コンサルティングの詳しい資料をご送付。
この記事をシェアする