企業レポート
[提供:市萬]

経営難の時期は予測できる。波を乗り切る対策を打つ~キャッシュフローの理解が成功の第一歩~

管理/空室対策
資産活用/売買
この記事が気になる

【この記事が気になるとは】
会員様限定のサービスです。 会員の方は、「ログインする」そうでない方は、
会員登録して再度アクセスしてください。

ログインする ⁄  会員登録する
閉じる
公開日:2024年3月28日
更新日:2024年3月28日
経営難の時期は予測できる。波を乗り切る対策を打つ~キャッシュフローの理解が成功の第一歩~1

オーナーの舵取りや経済情勢の良し悪しとは関係なく、賃貸経営には苦楽の波があります。実は、そのカギを握るのがキャッシュフローの動き。今回は、資金繰りを改善して健全経営を目指すコツを指南します。

【登録はすべて無料】オーナーズ・スタイルでは様々なメディアで情報を発信中!

お役立ち情報を
週2回無料で配信中!
約100pの情報誌を
年4回無料でお届け!
オーナーズ・スタイル
お役立ちメルマガ

メルマガ登録はこちら
賃貸経営情報誌
オーナーズ・スタイル

情報誌の読者登録はこちら

 

お話しいただいた方
経営難の時期は予測できる。波を乗り切る対策を打つ~キャッシュフローの理解が成功の第一歩~2

株式会社市萬 代表取締役 西島 昭さん

大学卒業後、株式会社リクルートに入社。1999年、不動産に関する問題解決に特化したコンサルティングを行う「株式会社市萬」を東京都世田谷区用賀に設立。金融機関と提携し、様々な不動産保有者の問題解決を行っている。

キャッシュフローの波は避けられない現象

築15年を過ぎた頃からオーナーに共通する悩みとして、「収支は黒字のはずなのに、近ごろ資金繰りが苦しくなった」という声が増えてきます。築20年を超えると「手元に残るお金が少なく経営が厳しい」と、さらに深刻に。これはオーナーの経営手腕が悪いからではありません。借り入れをして賃貸経営をする以上は避けられない現象です。

この要因を知るには、お金の流れを意味する「キャッシュフロー」を理解する必要があります。つまり、いくら家賃が入り、経営に関わる出費がどのくらいで、手元に現金がいくら残るかを把握するということ。重要なのは、月々や単年度の目先の資金繰りではなく、数十年単位でのお金の動きを理解することです。

実は、中長期的なキャッシュフローを試算すると、図1のように上下の波があることがわかります。

図1:賃貸経営のキャッシュフローには波がある
経営難の時期は予測できる。波を乗り切る対策を打つ~キャッシュフローの理解が成功の第一歩~2

新築後から緩い右肩下がりで、築20年を超えたあたりで大きく落ち込むのが一般的。マイナスになることも珍しくありません。その段階で「築年が古いからしかたない」と、売却や建て替えに走りがちです。

しかし、40年先まで試算してみると、ローン返済が終わる30年を過ぎると一気に楽になることが把握できます。一次的に、落ち込む時期を予想して対策を立てられるのです。

手取りが減る3大要因と苦境を脱する3つの対策

キャッシュフローの波が起きる原因は何か?ポイントは3つあります。

①家賃の下落

経営難の時期は予測できる。波を乗り切る対策を打つ~キャッシュフローの理解が成功の第一歩~2

築年が古くなり、デザインや設備が古くなれば競争力が低下し、家賃は下がります。収入がダウンすればキャッシュフローは右肩下がりに悪化するでしょう。当社の調査では10年で平均7%の家賃下落というデータがあります。

②修繕費の増加

経営難の時期は予測できる。波を乗り切る対策を打つ~キャッシュフローの理解が成功の第一歩~2

設備故障や建物の損傷を補修するメンテナンスとは別に、築10年前後から住宅性能を維持するための建物本体などの修繕が必要です。15~20年には外壁補修や屋上防水などの大規模修繕を実施するため、コストも増加します。

③所得税の負担増

経営難の時期は予測できる。波を乗り切る対策を打つ~キャッシュフローの理解が成功の第一歩~2

所得税の負担増でも手残りは減ります。ポイントは、賃貸経営の経費として大きな位置を占めるローン利息と減価償却費です。ローン返済額は、元利均等方式なら図2のように変わりません。

図2:返済額に占める利息と元金の割合の変化
経営難の時期は予測できる。波を乗り切る対策を打つ~キャッシュフローの理解が成功の第一歩~2

しかし、利息と元金の割合が変化し、経費になる利息が次第に減ってくるのです。減価償却費は、図3のように設備と建物では償却期間が異なります。

図3:設備と建物の減価償却期間
経営難の時期は予測できる。波を乗り切る対策を打つ~キャッシュフローの理解が成功の第一歩~2

設備の償却が15年で終わると、やはり経費が激減。この2点から課税所得が大きくなり、所得税の負担増を招いてしまうわけです。

長期的な現金の流れを把握しておくことが大事

経営難の時期は予測できる。波を乗り切る対策を打つ~キャッシュフローの理解が成功の第一歩~2

長期的な現金の流れを把握していれば、次のような対応策が準備できます。

1.手元資金が潤沢なうちに、資金繰りが厳しくなる時期に備えて蓄えておく。

2.ローンの返済期間延長や金利見直しなどの条件変更、借り換えで返済負担を軽減。

3.適切な修繕や改良で、高い入居率の維持と、家賃の下落率の抑制。

いずれも事前の準備が必要なため、キャッシュフローの波を把握しておくことが重要なのです。

3の対策については、次回「30年以降も安定経営を続けるための建物修繕・改良のポイント」で詳しく解説します。

※この記事内のデータ、数値などに関する情報は2024年3月1日時点のものです。

取材・文/木村 元紀

この記事は連載!前回記事はこちら

【書籍紹介】もっと詳しく知りたいあなたにオススメ!

西島氏の最新著書では、本連載の内容をもっと詳しく解説しています。いま経営が苦しい方、先々に不安を感じている方にもおすすめの一冊です。

経営難の時期は予測できる。波を乗り切る対策を打つ~キャッシュフローの理解が成功の第一歩~2

“築20年”からのアパート・マンション経営“成功”の秘訣!~“築古でも入居率95%超え”を誇るプロの知恵~

西島 昭 著 ごま書房新社 1,980円(税込)/170ページ
2023年12月10日発売 [お問い合わせ]03-6910-0481(ごま書房新社)

【登録はすべて無料】オーナーズ・スタイルでは様々なメディアで情報を発信中!

お役立ち情報を
週2回無料で配信中!
約100pの情報誌を
年4回無料でお届け!
オーナーズ・スタイル
お役立ちメルマガ

メルマガ登録はこちら
賃貸経営情報誌
オーナーズ・スタイル

情報誌の読者登録はこちら

 

この記事をシェアする


03-5491-5200

お問い合わせの際は、オーナーズ・スタイル・ネットを見たとお伝えください。

商号 株式会社市萬
受付 9:15〜17:00
定休日 日曜・祝日
対応エリア 東京・神奈川(一部地域除く)
ホームページ https://ichiman.co.jp/
所在地 東京都世田谷区用賀4-10-3 世田谷ビジネススクエアヒルズⅡ 6階

この企業・専門家の企業レポート

関連する企業レポート

関連するセミナー・イベント

関連する記事