企業レポート
[提供:ビジネスガイド社]

次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ

建てる/融資
リフォーム/塗装
管理/空室対策
その他
  • リフォーム・リノベーション
この記事が気になる

【この記事が気になるとは】
会員様限定のサービスです。 会員の方は、「ログインする」そうでない方は、
会員登録して再度アクセスしてください。

ログインする ⁄  会員登録する
閉じる
公開日:2025年8月7日
更新日:2025年8月7日
次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ1

衣食住やライフスタイル、ギフトに関するあらゆるアイテムが集まる国際見本市が今年も9月に開催予定!今年2月に開催した際の会場でホームステージングのプロと様々なブースを回り、物件を魅力的に見せるちょっとしたコツやアイテムの使い方を伺ってきました。

ホームステージングのコツを教えてくれるのはホームステージャー・安達レナさん!
次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2

賃貸管理会社(株)スペースで、空室募集においてホームステージングを担当。アメリカで10年暮らした経験を活かしながら、生活者にマッチしたステージングを心がけている。ホームステージャー1級、色彩検定2級、ホームステージャー2級認定講師

【ホームステージングのコツ】空間を明るく・立体的に見せるコツは“多灯使い”

次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2
次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2

メインの照明にフロアライトなどを組み合わせることで、多方向からの光と陰影で空間に広がりがもたらされます。賃料がお高めの部屋にはシャンデリアなどきらめく照明を採用し、内見される方の気持ちを盛り上げるのも効果的ですね。

ひとつの取り付け口に複数のライトが付けられるタイプが便利です。

💡ホームステージングのコツ|持っておくと重宝する布や小道具。差し色にも大活躍

次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2
次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2
次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2

ギフト・ショーには理想的な「印象に残りすぎず、でもオシャレ」をおさえたアイテムが数多く展示されています。

賃貸物件のシンプルなお部屋に彩りを添えてくれる小物は必須。布をソファにかけたり、フェイクの果物をキッチンに置いたり。「印象に残りすぎず、でもオシャレ」というさじ加減をつかんでアイテムを選ぶことがポイントです。

💡ホームステージングのコツ|「ここで暮らしてみたいな」と心をときめかせる演出を

次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2
次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2
次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2

お皿を2枚重ねたり、クッションをたくさん使ったりするのも海外のお家っぽくて素敵ですね。

キッチンに赤いホーローのお鍋を置いたり、小さなテーブルセットで、窓際にひと休みできるコーナーをつくったり。「この部屋に住んだら、今よりちょっとだけステキに暮らせそう」と思ってもらえるような、夢のある空間づくりを心がけてみてください。

💡ホームステージングのコツ|全身で心地よさを感じられる空間づくりには香りが有効

次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2
次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2

コーヒー豆を飾りに使うのもアリ。良い香りをイメージさせる演出も◎です。

香りは3D 内見などで再現できないため、ホームステージングならではの演出といえます。スティックディフューザーやアロマボトルなどを上手に活用しましょう。

【ちょっと一息】サウナコーナーが年々拡大中!

次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2
次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2

ログハウスタイプやポータブルサウナなど、種類の豊富さに安達さんもビックリ!賃貸住宅にも導入できるタイプも毎回増えています。

ぜひ行ってみて!安達さんからのメッセージ

次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2

ステージングや空室対策のヒントがつかめる絶好の機会

ホームステージングは、ただ空間を飾るだけでなく「ここでどのように暮らせるか」「家具をどんなふうに置くと暮らしやすいか」をイメージしてもらうためのもの。家具付き賃貸がまだメジャーでない日本では、その重要性がより高いと感じます。

豊かな生活空間のイメージには、ホームステージャー自身がインプットする時間は不可欠。なので、日本中・世界中からモノとアイデアが集まるギフト・ショーは絶好の機会。私は毎年訪れています。

その年ごとのトレンドが、机上の情報だけではなく、体感できるのもポイント。各ブースで工夫をこらしたディスプレイなども、ステージングや空室対策のヒントになるので、ぜひ行ってみてほしいです。

次回は記念すべき第100回!総出展社数はなんと3,000社!

次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2

株式会社ビジネスガイド社 代表取締役 芳賀 信享さん

2月開催の第99回は総出展社数2,728社、総来場者数は3日間合計で22万4,401人と大盛況のうちに終了しました。記念すべき第100回目はさらにパワーアップしてお送りする予定です。ぜひご来場ください。

次回開催は2025年9月!来場予約受付中

次回開催は9月!「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE&DESIGN」に行ってわかった!空室を埋めるホームステージングのコツ2

建築家や伝統工芸職人など多彩な講師陣によるセミナーも開催

【次回開催】
2025年9月3日(水)・4日(木)・5日(金)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
東京ビックサイト(東・西・南展示棟)

【お問い合わせ】
株式会社ビジネスガイド社
東京インターナショナル・ギフト・ショーLIFE×DESIGN事務局
TEL:03-3843-9711/ FAX:03-3843-9850
東京都台東区雷門2-6-2 ぎふとビル

※この記事内のデータ、数値などに関する情報は2025年6月1日時点のものです。

取材・文/石垣 光子 撮影/青木 茂也

ライタープロフィール
石垣 光子(いしがき・みつこ)
情報誌制作会社に10年勤務。学校、住宅、結婚分野の広告ディレクターを経てフリーランスに。ハウスメーカー、リフォーム会社の実例取材・執筆のほか、リノベーションやインテリアに関するコラム、商店街など街おこし関連のパンフレットの編集・執筆を手がけている。

この記事をシェアする


03-3843-9711

お問い合わせの際は、オーナーズ・スタイル・ネットを見たとお伝えください。

商号 ビジネスガイド社
ホームページ https://www.giftshow.co.jp/
所在地 東京都台東区雷門2-6-2 ぎふとビル

この企業・専門家の企業レポート

関連する企業レポート

関連するセミナー・イベント

関連する記事