【セミナー&個別相談会】30年耐久屋上防水・外壁塗装防水で修繕コストを大幅減できる秘訣とは?|旭化成リフォーム
- 修繕・補修
- 大規模修繕(外壁・屋根)
- セミナー・イベント
- 賃貸経営ノウハウ

ここがポイント
大規模修繕を検討している方におすすめ!旭化成リフォームがセミナー・個別相談会を開催。旭化成リフォームが開発した30年耐久防水&外壁塗装はどんな材料・技術で行われているのか、なぜ修繕の回数とコストを大きく減らせるのかなどの気になるポイントや、大規模修繕を行ううえで知っておくべき知識を詳しく解説します。
日時 |
2023年5月20日(土) (午前セミナー)10:30~11:30(午後セミナー)13:30~14:30 |
---|---|
会場 | 新宿NSビル 3階 3ーD会議室
東京都新宿区西新宿2‐4‐1 アクセスマップ |
交通 | JR線ほか各線「新宿駅」西口・南口より徒歩7分、 都営大江戸線「都庁前駅」A3出口より徒歩3分 ※土曜・祝日10:30~18:00以外はA2・A4出口をご利用ください。 |
主催 | 株式会社オーナーズ・スタイル |
共催 |
旭化成リフォーム株式会社
|
参加費 | 無料 |
定員 | 各回20名 |
大規模修繕を検討している方におすすめ!お悩みをお持ちの方は個別相談会へ
大規模修繕を具体的に検討中の方はもちろん、今すぐではなくとも将来に向けて、安心して大規模修繕を実施するために必要な情報を聞ける絶好の機会です。
今知りたい、今後のために知りたいなど、修繕に興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
午前・午後の参加時間を選べます。会場ではセミナー後に直接相談することもできますので、お気軽に足をお運びください!
セミナー内容
-
セミナー(午前:10:30~11:30/午後:13:30~14:30)
大規模修繕の基礎知識&コストダウンのポイント
賃貸物件やビルを所有している方へ、雨漏りの原因や防水工事の種類など大規模修繕を行ううえで知っておくべき知識をお伝えします。また、旭化成リフォームの開発した30年耐久防水&外壁塗装はどんな材料・技術で行われているのか、なぜ修繕の回数とコストを大きく減らせるのか、気になるポイントも詳しく解説します。
-
個別相談会(午前:11:30~/午後:14:30~)
個別相談
大規模修繕にまつわる不安・悩みのご相談、旭化成リフォームについてのご質問など何でもどうぞ。
これまでの個別相談の例:
「すでに1~2度低コストで修繕を行ったが結果が良くなく、信頼できるところに頼りたい」
「30年耐久を軸にした、長期的な経営のためのシミュレーションや提案が欲しい」
「30年耐久と謳える理由、一般的な資材との差とは?」
旭化成リフォーム独自の技術と材料で実現!修繕コストを大幅削減

※屋根面積260㎡、既存アスファルト防水、3階建てRC賃貸マンションの屋上防水回収工事概算見積もり(足場等仮設費、消費税込み)※パターン4は既存防水層劣化のため採用できないことが多い
30年耐久の防水改修工事は、ロングライフ住宅「ヘーベルハウス」と同様、高分子系防水シートの強度をさらに高めた旭化成オリジナルの防水シートが使われるのが特長です。
室内プールなど確実な防水性が求められる場所にも採用されている高性能な素材で、現在の状態がアスファルト防水であっても、上からシートで完璧に覆ってしまうから問題はありません。

旭化成が独自に開発したシーリング材とセットの高性能塗装材は、過酷な環境での促進暴露実験で防水性を含めて30年耐久性能が検証されています。屋上・外壁共に同じ耐久年数にできるので、同時期に改修すれば大規模修繕の回数が減らせ、トータルコストも削減できます。
30年耐久!旭化成リフォームの屋上防水・外壁防水のポイント

◎30年耐久防水シート
高分子系防水シートを独自技術で強化させたオリジナル防水シート。雨水をシャットアウトし、地震・火災などあらゆる環境下で性能を発揮します。
◎独自工法による高品質施工
シートの張り方やつなぎ目部分に独自の工法を採用。30年耐久をより確実なものにし、見た目にも美しい仕上がりをかなえます。


◎30年耐久外壁塗装材
紫外線吸収剤と光安定剤を添加したオリジナル塗料で、紫外線による劣化を防止。建物の耐候性を向上させ、美しい外観を維持します。

◎オリジナルシーリング材
外壁の継ぎ目から雨水が浸入しないよう、塗装材との密着率が高いシーリング材に交換。その上から塗装するため、防水性が長持ちします。
旭化成リフォーム株式会社について

ヘーベルハウス50年で培った技術力で、マンション・アパートなどの建物に適切なリフォーム・修繕を行う。コストと手間を抑えて建物を長寿命化し、健全な資産価値の維持・向上を実現している。品質管理や近隣・入居者配慮にも定評がある。