創業59年・大規模修繕の実績は1万件超!厚い信頼で2棟目も依頼|ベストウイングテクノ
半世紀を超える社歴を持ち、大規模マンションからアパートまで幅広い大規模修繕工事を手がけてきたベストウイングテクノ。1棟目に続き、2棟目も修繕の依頼をしたオーナーAさんの声をお届けしよう。
賃貸住宅に特化して空室に悩むオーナーに効果的なリフォーム提案を行っているコウマスター。荒れ放題の文化住宅を見事に再生した事例を紹介しよう。
この記事を読んで興味があれば、ページ内にある【資料を請求する】、または【この企業・専門家に問い合わせる】をクリックして資料を取り寄せてみてください。
築40年のいわゆる文化住宅で、管理会社に客付けの意欲がなく全戸が空室、荒れ放題になった物件を所有していたオーナーは、建て替えかリノベーションかを検討し、コウマスター(株)に相談。
「傷みが激しく全6戸が空室に。手入れもせずに放っておいたので、どうしたものかと困っていました」
同社はオーナーの悩みを受け、周辺の市場調査を綿密に行い、女性コーディネーターも加わり、単身者にターゲットを絞ったフルリノベーションプランを提案。1室ごとではなく1棟全体で間取りを見直し、仕様や設備の配置など、入居者が暮らしやすいプランにオーナーは納得、改修を実施した。
外壁塗装や耐震補強を行い、間取りは和室2部屋をゆとりのある1LDKに変え、フローリングやアクセントクロスなどで明るくモダンに演出。キッチンは人気の対面式にし、バランス釜の浴室は乾燥機付きユニットバスに交換、洋室には室内物干しを設置してベランダがないデメリットも解消した。
ゆとりの広さが30歳前後の単身者に人気を呼び、家賃9000円アップで3カ月後には満室となった。「満室になった上に家賃もアップして大満足。提案力のあるコウマスターのおかげです」とオーナー。
同社は賃貸アパート・マンションに特化し、蓄積された実績やノウハウに裏づけされた提案型の空室対策リノベーションを得意とする。物件の価値を高めたい方は、ぜひ問い合わせをしてみて欲しい。
キッチンは瞬間湯沸かし器や換気扇など、古くて使いにくいものだった。浴室はバランス釜で、洗濯機は外置き
対面キッチンのある部屋に。赤のアクセントカラーがおしゃれで好感度アップ
乾燥機能付きユニットバスや温水洗浄便座など充実した設備が好評
改修費用
総額:約1,900万
内訳:内装全面改装 270万円×6戸
外装塗装、駐車場設置 230万円
企画・プラン図作成 50万円
これまでのリノベーション実績を活かし、シェアハウスの企画・施工も手がけている
※この記事内のデータ、数値などに関しては2019年1月11日時点の情報です。
取材・文/皆元 初香
コウマスターが提案するサービスについて、さらに詳しく知るためには資料請求がおすすめ。【この企業・専門家に問い合わせる】ボタンをクリックするか、下記の【資料請求をする】をクリックすると簡単に資料請求ができます。
空室対策の失敗例とその解決策を盛り込んだ空室対策のヒント満載の本(全24ページ)をプレゼント。
コウマスター
お問い合わせの際は、オーナーズ・スタイル・ネットを見たとお伝えください。
商号 | コウマスター株式会社 |
---|---|
受付 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
対応エリア | 大阪・兵庫・京都・奈良 |
ホームページ | http://www.koumaster.com/ |
所在地 | 大阪府大阪市此花区西九条1-20-1 |
半世紀を超える社歴を持ち、大規模マンションからアパートまで幅広い大規模修繕工事を手がけてきたベストウイングテクノ。1棟目に続き、2棟目も修繕の依頼をしたオーナーAさんの声をお届けしよう。
すぐに修繕が必要な築古物件なのに、コストが気になり、大規模修繕に踏み出せないオーナーは少なくありません。オーナーズクラブの「メンパク」は、多額の手元資金も借入も不要で、修繕と長期メンテナンスを任せて、毎月定額の支払いという驚きのシステム。家賃収入の1割以下の負担で、競争力を高められます。
マンション大規模修繕から網戸の張り替え等の小さな修繕まで、あらゆる建物の修繕工事を快く引き受ける(株)カシワバラ・コーポレーションは、賃貸オーナーの強い味方だ。
「後悔しない大規模修繕」をスローガンに、集合住宅で5万戸以上の大規模修繕実績を持つリノ・ハピア(株)。ISOの導入による品質管理の徹底や高い技術力を誇る。同社では、コロナ禍でも建物の点検や大規模修繕を行いたいオーナーに対して、寄り添うサポートを行っている。劣化診断モニター・無料相談・施工現場見学会の詳細をご紹介しよう。
新型コロナウイルスの影響により、人々の暮らしや価値観など、様々な面で大きな変化が起こりつつあります。この変化に柔軟に対応し、安定的な経営を続けていくために、これからオーナーが進むべき賃貸経営の方向性を、専門家にお話いただきました。
「コロナに負けない賃貸経営と相続対策」をテーマに、家族信託を活用した安心の経営や、withコロナ時代の賃貸経営についてのお話など、今後に役立つテーマが満載の内容でお届けします。
火災・地震保険請求、平均300万円の受領を実現!初期コスト無しで修繕・リフォーム資金をスピード獲得できる方法や実際の事例・㊙裏話など会場限定で伝授します!
火災保険を長年支払い続けているオーナー様に朗報!「調査・相談が無料」「国家資格所持の専門家」「申請業務もサポート」する保険調査の専門家である株式会社SPRINGが、初期コストなしに修理・修繕資金のスピード獲得方法を伝授します。
火災保険を長年支払い続けているオーナー様に朗報!「調査・相談が無料」「国家資格所持の専門家」「申請業務もサポート」する保険調査の専門家である株式会社SPRINGが、初期コストなしに修理・修繕資金のスピード獲得方法を伝授します。
建物にとって漏水や雨漏りなど”水”ほど怖いものはありません。オーナーが知っておくべき防水工事の基礎知識を徹底解説します。
オーナーズ・スタイル・ネットが提供するオンラインセミナー。今回はタウンエステート協同組合で固定資産税や不動産取得税の軽減化をオーナーに提案をしている髙野 陽照氏が、建築費約3億5000万円で固定資産税を約5000万円軽減した事例や向いている物件や向いていない物件など、実際のデータをもとに約30分で解説します!
1月に東京で開催する無料のオーナーズ・スタイル主催「賃貸経営セミナー」をまとめてご紹介。差別化できる賃貸住宅から賃貸トラブル、防水工事の基礎知識まで賃貸経営に関わるお役立ち情報が満載!録画配信も行いますので、ぜひお申し込みください。
まもなく確定申告のシーズンがやってきます。税制改正にともなう青色申告特別控除や各種控除の変更点の他、新型コロナにまつわるお金の扱いなど、2021年に行う確定申告で注意したい点を解説します。
10月17日(土)に開催するオーナーズ・スタイル主催『賃貸経営+相続対策 大家さんフェスタ 2020秋』では、イベント終了後出展企業にオンラインで無料相談の予約ができるサービスをご用意いたしました。賃貸経営のお悩みを相談したくてもできなかった大家さんはぜひご利用ください。
コロナ禍で生活様式や行動意識が変わったことにより、入居者が求めるものにも新たな変化が生まれました。今後の空室対策でおさえておきたい商品を入居者ニーズ別にピックアップしてご紹介します。