競合物件と差別化!【首都圏】のアパート・マンション建築会社まとめ|特徴を一覧で比較
- マンション
- アパート
- 戸建賃貸
- 高齢者住宅
- シェアハウス
- 建築コンサルティング
これまでと同じような物件を建てていては今後の賃貸経営は厳しいのでは?と心配な大家さんも増えてきているのではないでしょうか。確かに人口減少が進み、賃貸住宅の競争も激しくなっています。それでも勝ち残る物件には必ず他にはない強みがあり、その一つが競合物件との差別化された建物です。
そこで今回、「競合物件と差別化ができる物件を建てられる建築会社を知りたい」とお考えの大家さんのために、アパート・マンションの建築会社を選ぶポイントと他の物件と差別化をすることが得意な建築会社をご紹介いたします。ぜひ頼りになるパートナーを見つけてください。
アパート・マンション建築会社の選び方
アパート・マンション経営の成功を大きく左右するのが建築会社選びです。ここでは建築会社を選ぶときにチェックすべきポイントをご紹介します。トラブルなく確実に建物として過不足ない賃貸住宅を建てるために重要なポイントと、オーナーの希望や立地条件を活かした賃貸住宅を建てるために重要なポイントがあります。
建築トラブルを防ぐ!ハウスメーカー・工務店選び方
アパート建築では、建築中のトラブルや建築後のトラブルが発生することもあります。建築中の近隣トラブルや手抜き工事によるトラブル、建築中に建築会社が倒産するなど、建築トラブルはその後の賃貸経営に大きな影響を及ぼしますので注意が必要です。
建築トラブルのない建築会社を選ぶ際には
【①】現場力、【②】財務の安定性、【③】コスト
の3つのポイントをチェックしましょう。整理整頓ができていない現場や覇気のない現場は要注意です。工務店など規模の小さな建築会社を検討する場合には、財務状況の確認や万が一の場合に備えた「住宅完成保証制度」などの保険制度に加入しているのかなどの確認も重要です。費用についてはただ安ければいいというわけではなく、安くなる理由や高くなる理由を明確にしていくことが大切になります。
希望や立地条件を活かした賃貸住宅を建てるためのポイント
アパートやマンション経営は建てて終わりではありません。建築した後、そのエリアで入居者から選ばれて、長く住んでもらう必要があります。
その様な賃貸住宅を建てるためには、事前にエリアの状況や入居者ターゲットを明確にしておくマーケティング調査が必要です。
賃貸住宅建築におけるマーケティング調査とは簡単に説明すると、賃貸住宅のトレンドや入居者ニーズなど把握して、建築予定地の競合物件や、特性、周辺環境などのリサーチを行い、入居者となるターゲットのニーズに応えるプランを導き出すことです。
競合物件を見れば、新築時の家賃設定や経年変化の中での家賃の下落率、空室率などを把握することができ、そのエリアの長期的なトレンドがわかります。
建設予定地の特性(狭小地、ロードサイド、郊外など)を把握することによって、収益性が上がる形態や戸数、必要な設備など、設計に欠かせない様々なポイントが見えてきます。
周辺環境の把握では、エリアに集めるターゲットの属性がわかります。例えば大学施設がある場合は、学生が多い地域であることや保育園などといった周辺の施設があれば、ファミリー層が多い地域であることが導き出されます。
このような情報は、あらかじめ賃貸オーナー自らリサーチすることが望ましいです。何も知らない状態で建築会社に任せてばかりいては、建築会社のいいなりになりかねません。しかし、個人でリサーチするのは手間がかかるのも事実。そこで重要になってくるのが、建築会社が設計するプランの提案力です。
建築会社は独自のネットワークによる情報やリサーチ会社に依頼をかけるなど、賃貸オーナーよりも多くの情報を集めることができます。そのため、より多くの正確な情報からプランを立てることが可能です。建築会社が設計するプランをチェックする際に大事なポイントは以下の3つです。
【①】リサーチの結果としてどのような情報があるのか
【②】その情報からどのようなプランを立てたのか
【③】そのプランを立てた理由
特に、なぜこのプランに至ったのかという理由をしっかりと確認してください。プランが合理的だといえる根拠やオーナーの希望がどれだけ取り入れられているかを確認することで、オーナーの希望を叶えつつ市場のニーズにマッチしたアパートやマンションができるかどうかがわかります。
信頼性や差別化を|実績や得意なアパート・マンションをチェック
「すごく納得できる提案だったし、担当者の熱意もあったから大丈夫かな」と感じても、少し不安の残る部分があるかもしれません。提案内容が実現するかどうかを確認するために見るべきポイントが実績や施工事例です。提案されたプランと同じような物件の建築棟数や、建築後の入居状況を確認することで提案内容が実現しているかどうかがわかります。
様々なコンセプトで差別化を図っている賃貸物件が増えています。競合物件と差別化ができれば、入居者の獲得がしやすく賃貸経営が安定します。建設予定地にぴったりとあったコンセプトで差別化を提案できる会社を探してみましょう。建築会社を決めるには、3社ほどに見積りや提案をもらうのがおすすめです。
首都圏のおすすめアパート・マンション建築会社を一覧表で比較
こんな賃貸物件を建てたいというイメージがある程度決まっている、工法は希望するものがあるなど、外せないポイントがあるオーナーさんもいるのではないでしょうか。
そこで比較がしやすいように、オーナーズ・スタイルがおすすめする首都圏のアパート・マンション建築会社12社の特徴を【得意なコンセプト】、【対応できる工法】、【過去の建築実績(棟数・戸数)】の3つの項目で一覧にまとめてみました。
「費用は抑えたいので木造で対応できるところがいい、このコンセプトについてもっと知りたい」など、気になる会社を見つけたら、詳しい情報を確認して問い合わせをしてみてください。
【2020年首都圏版】アパート・マンション建築会社まとめ
上の一覧表で紹介している12社をより深く検討するために、商品やサービスの特徴や建築後のアフターフォローの内容をまとめています。また、これまでにオーナーズ・スタイルで紹介した事例や賃貸オーナーからの評判や口コミを掲載した企業レポートもご紹介しているので参考にしてください。
気になる企業があれば(この企業に問い合わせる)ボタンから簡単に資料請求や無料相談が可能です。
アーバンアーキテック|年金生活者がターゲットの高齢者向け住宅
高齢者住宅を専門に扱う建設会社です。少子高齢化により賃貸住宅市場が厳しくなる中、注目されているのが高齢者層。誰でも入居しやすい価格で入居ができる高齢者住宅「ご長寿くらぶ」は、需要の高まりとともに地域貢献の側面も併せ持った賃貸住宅です。
運営まで自社で行っており、建てた後は一括借り上げをして運営してくれるため安心。賃貸オーナーの手間が少ないのも特徴です。「ご長寿くらぶ」を千葉、埼玉、神奈川、東京西部など、低費用の高齢者住宅ニーズが高いエリアで展開し、都市部での高級型有料老人ホーム「ラフレヴィータ」や、サービス付き身体障がい者住宅「えみてる」も展開中。
アーバンアーキテックの社長が想いを語った記事をご紹介
普通の年金で入居できる高齢者住宅「ご長寿くらぶ」を展開する(株)アーバンアーキテック。新たに高級老人ホーム「ラフレヴィータ」、身体障がい者住宅「えみてる」も加わり、3ブランドでさらなる躍進を目指す。川又社長に介護福祉事業にかける熱い思いと展望を伺った…続きを読む!
ナミキ|コストを抑える工夫で高級感を追求したRC造
板橋区を中心に80年以上の実績を誇る地域密着型の建設会社です。デザインアパートの「サンヴィアーレ」はコストを抑えながらも高級感を追求したRC造で入居率は99%。6.5帖大の大型ロフト、高い天井による大空間など一目でわかる大きな差別化が客付けをしやすいと不動産管理会社からも好評の賃貸住宅です。
サンヴィアーレの商品レポートをご紹介
地域密着で創業80年を迎えた(株)ナミキ。入居率99%を誇る「サンヴィアーレ」が進化し、入居者ニーズに応える魅力をさらにプラス。入居者や不動産管理会社、大家さんに選ばれ続けるデザインアパートの魅力をご紹介します…続きを読む!
パナソニック ホームズ|多層階、ペット共生、女性向け仕様など多彩なラインナップ
多層階、ペット共生、女性向け仕様など多彩なラインナップを得意とするハウスメーカーです。
多層階では、工業化住宅で初となる9階建住宅を発売するなど、都心部の狭い土地の有効活用を推進。高層化が可能なため、賃貸併用住宅として住居を確保しながら十分な家賃収入を確保することができます。
また、同社が早くから取り組んでいるペット共生賃貸住宅では、トラブルを未然に防ぐペット飼育規約を用意するなど、独自のノウハウで安定経営をサポートしてくれます。
パナソニックホームズの都市での土地活用の事例記事をご紹介
多層階住宅を得意とするパナソニック ホームズ(株)が、業界初の9階建住宅を発売。敷地の狭い都市部で、空間を最大限に活用するための商品だ。一方で、ペット共生賃貸住宅にも力を入れ、都市部での市場拡大を図る…続きを読む!
プリマ倶楽部|経年が価値になる、自然素材を用いた欧風デザイン
こだわりの外観デザイン物件を多数輩出しているプリマ倶楽部。間取りや設備にも気を遣い、高い入居率が特徴です。3.6mという天井高だからこその広いロフトを備え、無垢材などの自然素材の使用、オートロックなど、快適性と安全性を兼ね備えています。
長期的な賃貸経営を支えるのは入居率だけではありません。外観デザインは、100年経っても色褪せないヨーロッパのデザインを採用。外壁修繕コストやクロス貼り替えコストを削減し、参考坪単価では55万円/坪(税別)という高い収益性も兼ね備えています。
女性専用の次世代型集合住宅『プリマ』の事例記事をご紹介
女性専用アパート「プリマ」に、築10年になる物件がいよいよ登場した。「相場より高い新築時の賃料は変わらず、満室経営を継続中」「クロスを貼り替える頻度が通常と比べて大幅に少ない」など、プリマの特徴が実証されている…続きを読む!
三和建設|床下の大空間を活かした大容量収納
70年を超える歴史を持ち、関西でも屈指の建設会社です。独自の手法であるスケルトン・インフィル構造+ルネス工法で『採光性がよく明るい室内』や『騒音をシャットアウトする高遮音性』、『深い床下に大容量の収納』を実現できます。また建物を構造体と内装・設備に分けるため間取り変更がしやすく、20年後、30年後のニーズの移り変わりにも柔軟に対応できるところも特徴です。
三和建設の商品解説記事をご紹介
賃貸経営において、長期的な視点は欠かせない。三和建設が70年の実績と技術力を結集して生み出したエスアイ200。採光・遮音・収納・可変と4つの大きな強みを持ち、現在の入居者ニーズに応えるだけでなく、20年、30年後にも市場ニーズに合わせることが可能だ…続きを読む!
大成ユーレック|高品質のコンクリート商品と安心のコンサルティング
プレキャスト鉄筋コンクリート(以下PC)工法のパイオニアとして、鉄筋コンクリート造を専門としている建設会社です。同社の中高層マンションは鉄筋コンクリート造のため、耐火性や耐久性、断熱性、遮音性が高く、入居者の評価が高いのが特徴。
壁式構造による居住性と耐震性の高さも兼ね備えており、建物の優位性が高いです。注目したいのが、同社で建設する賃貸マンションの約4割がリピーターオーナーであること。賃貸オーナーの満足度が窺えます。
大成ユーレックの中高層マンションの商品記事をご紹介
プレキャスト鉄筋コンクリート工法による集合住宅建設のパイオニアで、約30万戸の建設実績を誇る大成ユーレック。建物の優れた性能で優位性を持つほか、大家さんに有益な数々のソフトの提案も行っているのが同社の強みです。今回は大成ユーレックが中高層マンションの賃貸経営で成功する秘訣を紹介します。…続きを読む!
太陽ハウス|テナント方式で賃料が得られるサービス付き高齢者向け住宅
高齢社会に突入した日本で安定した賃貸ターゲットの一つして注目されるのが、福祉サービスを必要とする高齢者です。同社では従来のサブリース方式ではないテナント方式を採用したサ高住を供給しているのが特徴です。
テナント方式の利点は収益性の高さ。所有している土地に建てる場合、参考坪単価 は70万円/坪(税別)。表面利回りは10%前後となります。一般的なサ高住よりも広い居室を持ち、同社による入居者募集サポートによって、入居率は97%を超えている点にも注目です。
太陽ハウスのテナント方式を解説した記事をご紹介
高齢化時代に有望な「サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)」を推奨する太陽ハウス。サブリース方式とは異なる、事業者・入居者の双方から賃料を得られる高収益の「テナント方式」を提案。入居率を高める企画と運営体制で「安定経営」も実現した秘密とは?…続きを読む!
朝日建設|高遮音・高気密、住み心地抜群のRC造
創業40年を超える歴史と品質の高さが自慢の建設会社です。土地や立地に合わせた柔軟なプランニングを行い、参考坪単価は100万円〜150万円/坪(税別)で変形地や狭小地でも収益を最大化するプランを実現することが得意です。
同社のスタットボードを使った鉄筋コンクリートは、工期と作業コストを下げながら高い耐久性と機能性を有しています。賃貸オーナーからの評価が高く、リピーターが多いのも特徴。賃貸住宅では珍しいショールームを展開しているので、実際に見学に行ってみるのもおすすめです。
朝日建設でマンションを建てたオーナーの口コミ事例記事をご紹介
横浜市で不動産会社を経営する龍山さん。「場所に応じた建物であること」「土地を最大限に有効利用すること」「収益の最大化」「価値ある物件」など、不動産のプロならではのさまざまなこだわりに応えたのが朝日建設だった。…続きを読む!
東急Re・デザイン|ターゲティング+デザインで差別化する賃貸住宅
ターゲティングする賃貸住宅をコンセプトにしたハウスメーカーです。エリア特性や賃貸オーナーの意向からターゲティングをするだけでなく、高いデザイン性で競合物件との差別化を実現します。
注文住宅を数多く手がけてきた経験から、住む人の要望を汲み取った提案が可能。全戸に防音室をつけた物件やコミュニティー型賃貸住宅など、エリア特性に合わせたコンセプト賃貸の事例が多数あります。
東急Re:デザインの音楽マンションの事例記事をご紹介
エリア特性を考慮し、「この物件だから住みたい」と入居希望者に強く願ってもらえる賃貸住宅を提案することが東急Re・デザインのコンセプト。しかも、高いデザイン性でさらなる差別化を図り、長期安定経営を実現する。…続きを読む!
積水ハウス|高付加価値の賃貸住宅「シャーメゾン」
さまざまな研究開発から設計、施工、リフォームまで、グループの力で一貫した対応を行うハウスメーカーです。戸建て住宅と変わらない快適性を実現する同社の賃貸住宅が「シャーメゾン」。入居者に選ばれ続けるクオリティの高さが特徴です。
規模の大きさや豊富な実績から、地域に合わせたコンセプト、競合物件との差別化をさまざまな方法で実現。太陽光発電と断熱を組み合わせたゼロエネルギー住宅やペット共生、防音性能を高めたファミリー向けなど、幅広い提案力を持っています。
越野建設|楽器演奏可能な「音楽マンション®」
RCのエキスパートとして創業100年以上の歴史を持つ老舗ゼネコン。同社が自信を持って提供するのが「音楽マンション®」です。楽器対応賃貸では国内有数のシェアを誇っています。
楽器演奏可能となっている物件はあっても、本当に楽器演奏に最適な環境が整っている賃貸物件は少ないのが現状。音楽マンションは、相場の1割程度高い家賃設定を可能にし、スタジオレンタル費用に比べれば入居者の負担が少なくなるため、賃貸オーナーにも入居者にも喜ばれています。
越野建設で音楽マンションを建てた大家さんの事例記事をご紹介
長年の賃貸経営の経験から、高い競争力をもつ賃貸住宅が必要だと感じていたSさん。3棟目の建築で選んだのは、楽器演奏ができる「音楽マンション」。相場より高い家賃でありながら竣工前に満室に。順調な経営の秘訣を聞いた。…続きを読む!
首都圏不燃建築公社|公社共同事業で最適な土地活用
自社で賃貸住宅経営をしながら、賃貸住宅経営をスタートさせたいオーナーのサポート事業も行う同社。「公社譲渡システム」では、資金調達から会社選定、建物の引き渡しまでをサポートしています。
同社がコンペを行い、建築会社や管理会社、設計事務所などの業者選定を行い、価格と質の高いサービスが受けられるように全て手配してくれるのが特徴。経営相談のアフターサービスが付いているので、経験の浅い大家さんでも安心できるのでは。
アパート・マンション建築は信頼できる複数の会社から提案を
建築会社を選ぶには、現場力、財務の安定性、コストを確認するのは必須です。さらに建築後の賃貸経営を安定させるためには、建築後の入居者までもイメージした提案力や差別化が重要になります。
あとはよりよいプランを探すためにも最初から1社に決めず、気になる建築会社を複数ピックアップして提案を受けること。同じようなコンセプト型賃貸住宅を手がけていても、提案内容が同じとは限りません。オーナーの希望や提案の根拠などを元に、パートナーとなる企業を決めてください。まずは、気になる建築会社に資料請求や無料相談を行ってみてはいかがでしょうか。